CISA 警告:Ivanti の脆弱性 CVE-2023-46805/CVE-2024-21887 の活発な悪用

CISA Issues Emergency Directive to Federal Agencies on Ivanti Zero-Day Exploits

2024/01/20 TheHackerNews — 2024年1月19日に、米国の CISA (Cybersecurity and Infrastructure Security Agency) は、Ivanti Connect Secure (ICS)/Ivanti Policy Secure (IPS) 製品に存在し、活発に悪用されている2つのゼロデイ脆弱性に対して緩和策を実施するよう、連邦民間行政機関 (FCEB) に緊急指令を発出した。今回の指令は、これらの脆弱性 (認証バイパスの CVE-2023-46805/コード・インジェクション CVE-2024-21887) が、複数の脅威アクターにより広く悪用されていることを受けて発令された。これらの脆弱性の悪用に成功した攻撃者は、悪意のリクエストを作成して、システム上で任意のコマンド実行が可能になる。

Continue reading “CISA 警告:Ivanti の脆弱性 CVE-2023-46805/CVE-2024-21887 の活発な悪用”

Microsoft の報告:ロシア由来の Midnight Blizzard にパスワード・スプレーで侵入された

Russia-Linked Midnight Blizzard Apt Hacked Microsoft Corporate Emails

2024/01/20 SecurityAffairs — Microsoft の警告は、同社の企業メール・アカウントの一部が、ロシア由来のサイバー・スパイ集団 Midnight Blizzard に侵害されたというものであり、法執行機関と関連規制当局への通知も完了しているという。Midnight Blizzard グループ (別名 APT29/Cozy Bear/Nobelium/BlueBravo/The Dukes) は APT28 と連携するかたちで、民主党全国委員会へのハッキングや、2016年の米国大統領選挙への攻撃に関与していたという。このグループは、Microsoft を含む 18,000 以上の顧客組織を襲った、2020年の SolarWinds サプライチェーン攻撃でも知られている。

Continue reading “Microsoft の報告:ロシア由来の Midnight Blizzard にパスワード・スプレーで侵入された”