Microsoft OneNote ファイルによるマルウェア感染:防止のための手順を詳述する

How to prevent Microsoft OneNote files from infecting Windows with malware

2023/03/05 bleepingComputer — 一見何の変哲もない Microsoft OneNote ファイルが、マルウェアの拡散/企業ネットワークへの侵入で悪用される、ハッカーたちの人気のファイル形式になっている。ここでは、OneNote のフィッシング添付ファイルが、Windows に感染するのをブロックする方法を紹介していく。Microsoft OneNote ファイルが、マルウェアをばらまくフィッシング攻撃のツールとして選ばれるようになった背景を、少し説明する必要があるだろう。まずは、ここに至るまでの経緯を説明する。

Continue reading “Microsoft OneNote ファイルによるマルウェア感染:防止のための手順を詳述する”

Emotet が 11月2日に活動を再開:Microsoft の Protected View を回避する戦術とは?

Emotet botnet starts blasting malware again after 5 month break

2022/11/02 BleepingComputer — マルウェア Emotet のオペレーションだが、サイバー犯罪作戦の活動がほとんど見られなかった約5ヶ月間の休暇を経て、再び悪質な電子メールを送信し始めている。Emotet のフィッシング・キャンペーンは、悪意の Excel/Word 文書を介して、マルウェアを配布し感染させるものだ。それらの文書を開いたユーザーが、マクロを有効にしていると、Emotet DLL がダウンロードされ、メモリに読み込まれる。

Continue reading “Emotet が 11月2日に活動を再開:Microsoft の Protected View を回避する戦術とは?”

7-zip のセキュリティが強化:インターネットからのファイルに Mark-of-the-Web 識別子を付与

7-zip now supports Windows ‘Mark-of-the-Web’ security feature

2022/06/21 BleepingComputer — 7-zip は長年の要望に応え、Windows のセキュリティ機能である Mark-of-the-Web のサポートを追加し、悪意のダウンロード・ファイルに対する保護を強化した。それにより、Windows は、Web からダウンロードされた Mark-of-the-Web (MoTW) と呼ばれるドキュメントや実行ファイルに対して、’Zone.Id’ 代替データストリームを追加する。

Continue reading “7-zip のセキュリティが強化:インターネットからのファイルに Mark-of-the-Web 識別子を付与”