MySQL/Docker にホストされる DDoS マルウェア:Ddostf と OracleIV の動向に注意

MySQL Servers, Docker Hosts Infected With DDoS Malware

2023/11/14 SecurityWeek — MySQL サーバと Docker ホストをターゲットにする脅威アクターが、分散型サービス拒否 (DDoS) 攻撃をするマルウェアを仕込んでいると、AhnLab Security Emergency Response Center の研究者たちが警告している。AhnLab によると、Windows 上の MySQL を標的とする攻撃が、脆弱な MySQL サーバ が Ddostf に感染することで頻度を増しているという。Ddostf は、遅くとも 2016年から存在する、中国起源の DDoS 対応ボットネットである。

Continue reading “MySQL/Docker にホストされる DDoS マルウェア:Ddostf と OracleIV の動向に注意”

Redis データベース・サーバが標的:3つ目のクリプトジャッキング・キャンペーンが登場

New Cryptojacking Campaign Leverages Misconfigured Redis Database Servers

2023/03/02 TheHackerNews — Redis データベース・サーバのミスコンフィグレーションが、新しいクリプトジャッキング・キャンペーンのターゲットとなっているが、そこで悪用されているのは、正規のオープンソース・コマンドライン・ファイル転送サービスである。Cado Security は、「このキャンペーンを支えていたのは、transfer[.]sh である。つまり、数多くのサービスなどで普通に使われる、pastebin[.]com などのコード・ホスティング・ドメインをベースにした、検出を回避する試みの可能性がある」と、The Hacker News と共有したレポートで述べている。

Continue reading “Redis データベース・サーバが標的:3つ目のクリプトジャッキング・キャンペーンが登場”