Ivanti 製品の脆弱性:中国系のハッカーが新たな TTP を開発している

Chinese Threat Actors Deploy New TTPs to Exploit Ivanti Vulnerabilities

2024/04/05 InfoSecurity — Ivanti の脆弱性を悪用した後に、横方向へと移動する新しいテクニックを、中国の脅威アクターたちが開発していることが、Mandiant の新しい調査により明らかになった。4月4日付けのブログ記事で Mandiant は、中国と関連があると疑われる5つのスパイ・グループの活動について詳述している。Ivanti の Connect Secure/Policy Secure ゲートウェイでは、脆弱性 CVE-2023-46805/CVE-2024-21887/CVE-2024-21893 の悪用が既に発見/報告されているが、この活度は、その後に続くものである。

Continue reading “Ivanti 製品の脆弱性:中国系のハッカーが新たな TTP を開発している”

Ivanti の SSRF 脆弱性 CVE-2024-21893:新たな DSLog バックドアの展開に悪用される

Hackers exploit Ivanti SSRF flaw to deploy new DSLog backdoor

2024/02/12 BleepingComputer — Ivanti Connect Secure/Policy Secure/ZTA Gateway の SSRF (Server-Side Request Forgery) 脆弱性の悪用に成功した攻撃者が、脆弱なデバイス上に新しい DSLog バックドアを展開していることが分かった。この脆弱性 CVE-2024-21893 は、2024年1月31日にアクティブに悪用されるゼロデイとして公開されたものであり、Ivanti からはセキュリティ・アップデートと緩和策が共有されている。

Continue reading “Ivanti の SSRF 脆弱性 CVE-2024-21893:新たな DSLog バックドアの展開に悪用される”

Ivanti ICS に新たな脆弱性 CVE-2024-22024:パッチ適用までの緩和策とは?

Ivanti: Patch new Connect Secure auth bypass bug immediately

2024/02/08 BleepingComputer — 2月8日に Ivanti は、Connect Secure/Policy Secure/ZTA Gateway に影響を及ぼす、新たな認証バイパスの脆弱性について警告し、管理者たちにアプライアンスを直ちに保護するよう促した。この脆弱性 CVE-2024-22024 は、ゲートウェイの SAML コンポーネントの XXE (XML eXternal Entities) に起因するものである。その悪用に成功したリモート攻撃者は、ユーザーの操作や認証を必要としない低複雑度の攻撃で、パッチ未適用のアプライアンス上の制限されたリソースにアクセスできるという。

Continue reading “Ivanti ICS に新たな脆弱性 CVE-2024-22024:パッチ適用までの緩和策とは?”

Ivanti の新たな脆弱性 CVE-2024-21888/CVE-2024-21893:攻撃が急増している

Experts Warn Of A Surge Of Attacks Targeting Ivanti SSRF Flaw

2024/02/05 SecurityAffairs — Ivanti の SSRF (Server-Side Request Forgery) の脆弱性 CVE-2024-21893 が、最近のサイバー攻撃で、さまざまな脅威アクターにより活発に悪用されている。1月31日に Ivanti が発した警告は、同社の Connect Secure/Policy Secure ソリューションに、それぞれ2つの新たな深刻な脆弱性 CVE-2024-21888 (CVSS:8.8)/CVE-2024-21893 (CVSS:8.2) が存在するというものだ。同社によると、CVE-2024-21893 は、野放し状態で活発に悪用されているという。

Continue reading “Ivanti の新たな脆弱性 CVE-2024-21888/CVE-2024-21893:攻撃が急増している”

CISA が異例の通達:Ivanti の疑わしいインスタンスを 48時間以内に隔離せよ

CISA Sets 48-hour Deadline for Removal of Insecure Ivanti Products

2024/02/01 SecurityWeek — 米国政府のサイバーセキュリティ機関 CISA は連邦政府機関に対して、Ivanti Connect Secure/Policy Secure の全製品のインスタンスを、48時間以内に切断せよという、前例のない要求を通達している。CISA は、「可能な限り早急に、また、遅くとも 2024年2月2日 (金) の午後11時59分までに、Ivanti Connect Secure/Policy Secure ソリューションの全インスタンスを、政府機関のネットワークから切断せよ」と、新たな緊急指令において圧力を強めている。防御側にとって必要とされるのは、実環境で積極的に悪用されている、少なくとも3件の Ivanti セキュリティ欠陥を軽減することである。

Continue reading “CISA が異例の通達:Ivanti の疑わしいインスタンスを 48時間以内に隔離せよ”

Ivanti の新たな脆弱性 CVE-2024-21888/CVE-2024-21893:すでに悪用を観測

Ivanti Warns Of A New Actively Exploited Zero-Day

2024/01/31 SecurityAffairs — Ivanti の警告は、Connect Secure/Policy Secure で新たに発見された、2つの脆弱性 CVE-2024-21888 (CVSS:8.8)/CVE-2024-21893 (CVSS:8.2) に関するものである。同社によると、CVE-2024-21893 は、野放し状態で活発に悪用されているという。1つ目の脆弱性 CVE-2024-21888 は、Ivanti Connect Secure (9.x/22.x) /Policy Secure (9.x/22.x) の Web コンポーネントに存在する権限昇格の欠陥であり、悪用に成功した攻撃者は、管理者権限を得る可能性があるという。

Continue reading “Ivanti の新たな脆弱性 CVE-2024-21888/CVE-2024-21893:すでに悪用を観測”

Ivanti Connect Secure の2つの脆弱性:複数の脅威アクターにより攻撃がエスカレート

Ivanti Connect Secure zero-days now under mass exploitation

2024/01/15 BleepingComputer — Ivanti の Connect Secure VPN および Policy Secure Network Access Control (NAC) アプライアンスに影響を及ぼす、2つのゼロデイ脆弱性が大規模なレベルで悪用されている。脅威インテリジェンス企業 Volexity が発見した、このゼロデイ脆弱性は 2023年12月以降の攻撃で悪用されてきた。そして、2024年1月11日からは複数の脅威グループが、CVE-2023-46805 (認証バイパス) および CVE-2024-21887 (コマンド・インジェクション) 脆弱性を連鎖させ、広範な攻撃を行っている。

Continue reading “Ivanti Connect Secure の2つの脆弱性:複数の脅威アクターにより攻撃がエスカレート”

CISA KEV 警告 24/01/10:Ivanti とSharepoint の脆弱性を悪用リストに追加

CISA Adds Ivanti And Microsoft Sharepoint Bugs To Its Known Exploited Vulnerabilities Catalog

2024/01/11 SecurityAffairs — 米国の Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA) は、Ivanti Connect Secure および Policy Secure の脆弱性 CVE-2024-21887/CVE-2023-46805 と、Microsoft SharePoint Server の脆弱性 CVE-2023-29357 を、Known Exploited Vulnerabilities (KEV) カタログに追加した。

Continue reading “CISA KEV 警告 24/01/10:Ivanti とSharepoint の脆弱性を悪用リストに追加”

Ivanti が警告:脆弱性 CVE-2023-46805/CVE-2024-21887 の連鎖が生み出す最悪の事態

Ivanti warns of Connect Secure zero-days exploited in attacks

2024/01/10 BleepingComputer — Ivanti の Connect Secure (ICS) および Policy Secure に存在する2つのゼロデイ脆弱性が公表されたが、それらを組み合わせるリモートの攻撃者により、標的のゲートウェイ上で任意のコマンド実行が可能になることが判明している。1つ目の脆弱性 CVE-2023-46805 は、ゲートウェイの Web コンポーネントにおける認証バイパスであり、制御チェックを回避する攻撃者に対して、制限されたリソースへのアクセスを許すものである。そして、2つ目の脆弱性 CVE-2024-21887 は、コマンド・インジェクションを許すものである。 したがって、認証された管理者が、特別に作成されたリクエストを送信することで、脆弱なアプライアンス上での任意のコマンド実行が可能になるという。

Continue reading “Ivanti が警告:脆弱性 CVE-2023-46805/CVE-2024-21887 の連鎖が生み出す最悪の事態”