Tor Browser 12.0 brings Apple Silicon support, Android enhancements
2022/12/08 BleepingComputer — Tor プロジェクト・チームは、Apple Silicon Chip のサポートと、Android 版における複数の機能強化を導入した、メジャー・バージョンアップとある Tor Browser 12.0 のリリースを発表した。Tor は、Onion ネットワーク上でしかアクセスできない特別な .onion ドメインにアクセスすることで、より高度な匿名性とプライバシー性を前提とした Web ブラウジングを実現する、Firefox ベースのブラウザである。

このブラウザは、ネットワーク・データを暗号化しながら。ネットワーク・ードを介してトラフィックをルーティングすることで、このような匿名性を実現している。したがって、接続リクエストは、ユーザーへの情報の中継に使用される、出口ノードを介して宛先に到達する。
Tor 12.0 の新機能
Tor ブラウザの Ver 12.0 は、Firefox 102 をベースとしている。前回の Tor Ver 11.5 では、Firefox 91 がベースとして用いられていたが、そこからアップグレードされている。つまり、Firefox の新たな ESR (Extended Support Release) で実装された、セキュリティ修正/パフォーマンス強化/コード改善の全てが、新しい Tor に注ぎ込まれることになる。
Tor 12.0 で注目すべき新機能の1つとして、Apple Silicon Chip である、M1/M2 デバイスのネイティブ・サポートの導入がある。いまの Tor は、x86-64/ARM64 のビルドを束ね、実行するプラットフォームに適したバージョンを。自動的に選択するユニバーサル・バイナリを使用している。そして、Apple の新しいアーキテクチャがネイティブ・サポートされたことで、macOS システムでの Tor ブラウザ性能が向上することになる。
また、これまでは Tor プロジェクト・チームから軽視され、更新頻度が低く、新機能の取得が遅れていた Android だが、その品質はデスクトップ版に追いつきつつある。
Tor のリリース告知には、「今年の初めから、我々の開発者たちは Android 向けの定期的なアップデートを再開し、アプリの安定性を向上させ、Fenix (Android 版 Firefox) のリリース・サイクルに追いつくために努力してきた。Android 向け計画における次のステップは、最近のデスクトップ向けに発表された、優先度の高さにより選択された機能を、Android に移植し始めることだ」と記されている。
Tor Ver 12.0 は、デスクトップ用の Ver 11.5 で初めて搭載された HTTPs オンリー・モードを導入しており、訪問したサイトの HTTPS バージョンに対して、Web ブラウザ側が自動的に切り替わるようになっている。
HTTPs では、サイト訪問者とサイトをホストするサーバ間の情報交換が暗号化されため、中間者攻撃や機密データ漏洩の防止につながり、HTTP 接続よりも望ましいとされている。
また、Android 版の Tor ブラウザに追加された新機能として、”prioritize .onion sites” があり、訪問したサイトの .onion バージョンがあれば、それにリダイレクトされるようになっている。この新オプションは、Privacy and Security の設定メニューに追加された。

(Tor Project)
最後になるが、Tor Ver 12.0 では、これまでは言語ごとで使用されていた専用インストーラに代わり、言語パックのダウンロード・システムにより、英語以外の多言語に対応するようになった。
それにより、インストール後であっても、いつでも異なる言語への変更が可能となり、また、複数の言語パックをインストールして、自由に切り替えたりすることが可能になる。

この Tor の最新版は、公式サイトからのみダウンロードする必要がある。つまり、あなたの閲覧データを盗み見ようとする、バックドア付きのバージョンを避ける必要ある。
Tor というと、REvil などのランサムウェア・アクターにも使われていますが、ロシアによりウクライナ侵攻が始まってからは、権力者たちによる検閲を回避するという役割の、重要性が高まっています。よろしければ、2022年3月8日の「Twitter が立ち上げた Tor Web サイトでロシア政府の検閲をバイパス!」や、7月15日の「Tor Browser 11.5 が登場:検閲回避の自動化や設定の可視化などに対応」などを、ご参照ください。その一方で、10月4日の「Tor Browser のトロイの木馬版:中国で人気の YouTube チャネルからインストーラが配布される」にあるように、締め付けも厳しくなっているようです。

You must be logged in to post a comment.