Android アドウェア 60,000 件を発見:Google Play 以外からのインストールは危険だ!

Over 60,000 Android apps secretly installed adware for past six months

2023/06/06 BleepingComputer — これまでの6ヶ月間において、正規のアプリケーションを装う 60,000 件以上の Android アプリが検出を回避して、モバイル端末にアドウェアをインストールしていたことが判明した。この発見は、ルーマニアのサイバー・セキュリティ企業 Bitdefender によるものだ。先月に同社は、Bitdefender Mobile Security ソフトウェアに追加された異常検知機能を用いて、それらの悪意のアプリを検出したという。

Continue reading “Android アドウェア 60,000 件を発見:Google Play 以外からのインストールは危険だ!”

Xenomorph は最凶のバンキング・トロイの木馬:侵入後の不正送金まで自動化している! 

Latest version of Xenomorph Android malware targets 400 banks

2023/03/10 SecurityAffairs — Android マルウェアである Xenomorph の作者 Hadoken Security Group は、悪意のあるコードを改良し続けている。ThreatFabric の研究者たちが Xenomorph マルウェアを発見した 2022年2月の時点で、Google Play ストア経由での配布が行われ、すでに5万以上のインストールに達していたという。このバンキング・トロイの木馬は、欧州の 56 の銀行を標的とし、顧客のデバイスから機密情報を盗み出すために使用されていた。そのコードの分析により、未実装の機能が存在すること、そして、大量のログが存在することが明らかになり、この脅威の活性化が示唆されている。

Continue reading “Xenomorph は最凶のバンキング・トロイの木馬:侵入後の不正送金まで自動化している! ”

Google Play に粘着する SharkBot バンキング RAT は次世代型:テストが終わると蠢き出す

Google Removes Dangerous Banking Malware From Play Store

2022/04/08 DarkReading — 2021年10月に表面化し、現在も野放しになっている、SharkBot と呼ばれる危険な Android バンキング・トロイの木馬は、Google Play という信頼できるモバイル・アプリ・ストアを通じて、マルウェアを配布しようとする脅威アクターの執念を示す最新の事例である。

この不正プログラムは、発見者が次世代型と表現しているように、銀行口座にログインしている被害者に、感染させた Android 端末を使用させ、多要素認証の制御をバイパスし、銀行口座からひそかに不正送金するものだ。SharkBot は、認証情報やクレジットカード情報を盗むことも可能であり、また、検出の複雑化により発見を遅らせるなどの、複数の機能を搭載している。

Continue reading “Google Play に粘着する SharkBot バンキング RAT は次世代型:テストが終わると蠢き出す”

デジタル・ウォレットの人気が高まれば犯罪もついてくる

Threats Grow as Digital Wallets Gain Popularity

2021/09/01 SecurityBoulevard — 今回のパンデミックと、ユーザーの個人的な好みが重なり合い、デジタル決済アプリやデジタル・ウォレットが急速に台頭し、その勢いはクレジット・カードや現金と競い合うまでに至っている。セキュリティ分析ソフトウェアのスペシャリストである Cognyte のレポートによると、Google Pay / Samsung Pay / Apple Pay などのデジタル・ウォレットの人気が高まるにつれて、脅威アクターたちの大きなターゲットになったようだ。

Continue reading “デジタル・ウォレットの人気が高まれば犯罪もついてくる”