中国人ハッカーが台湾に対してサプライチェーン攻撃:主な標的は金融機関

Chinese Hackers Target Taiwan’s Financial Trading Sector with Supply Chain Attack

2022/02/22 TheHackerNews — 中国政府に協力することを目的とする APT (Advanced Persistent Threat) グループが、台湾の金融部門に対する組織的なサプライチェーン攻撃に関連していることが判明した。この攻撃は、2021年11月末に最初に開始されたと言われており、その侵入は APT10 として追跡される、脅威アクターによるものだとされている。この APT 10 は、Stone Panda/MenuPass/Bronze Riverside とも呼ばれ、遅くとも 2009年から活動している。

Continue reading “中国人ハッカーが台湾に対してサプライチェーン攻撃:主な標的は金融機関”

25 種類の 悪意の JavaScript ライブラリ:NPM 公式パッケージ・レジストリ

25 Malicious JavaScript Libraries Distributed via Official NPM Package Repository

2022/02/22 TheHackerNews — 悪意を持った 25種類の JavaScript ライブラリが、公式の NPM パッケージ・レジストリに新たに登録され。感染したシステムから Discord トークンや環境変数を盗みだそうとしている。DevOps セキュリティ企業である JFrog は、「問題のライブラリは typosquatting 技術を活用し、colors.js/crypto-js/discord.js/marked/noblox.js といった正規パッケージを装っているが、これらのパッケージは “ビギナー・マルウェア作者の作品” だ」と指摘している。

Continue reading “25 種類の 悪意の JavaScript ライブラリ:NPM 公式パッケージ・レジストリ”