東芝の欧州子会社が DarkSide ランサムウェアに攻撃される

DarkSide Ransomware Hits Toshiba Tec Group

2021/05/14 SecurityWeek — Colonial Pipeline を操業停止へと追い込んだ、ランサムウェア DarkSide の脅威が拡大している。昨日は、ドイツの化学製品流通大手の Brenntag が、DarkSide のオペレーターに $4.4 million の身代金を支払ったことが報じられていた。

Continue reading “東芝の欧州子会社が DarkSide ランサムウェアに攻撃される”

Codecov サプライチェーン攻撃により Rapid7 のソースコードがアクセスされた

Rapid7 Source Code Accessed in Supply Chain Attack

2021/05/14 DarkReading — Codecov への攻撃を調査した結果、侵入者がアクセス した Rapid7 のソースコード・リポジトリには、同社の認証情報や警告関連データなどが含まれていたと判明した。セキュリティ企業である Rapid7 は、Codecov サプライチェーン攻撃を調査したことで、攻撃者による不正アクセスが、自社にも及んでいたと認めている。

Continue reading “Codecov サプライチェーン攻撃により Rapid7 のソースコードがアクセスされた”

ワシントン DC の警察署がランサムウェアに攻撃され機密情報をリーク

DC Police Victim of Massive Data Leak by Ransomware Gang

2021/05/14 SecurityWeek — ワシントン DC の警察署は、ロシア語を話すランサムウェア・シンジケートの脅迫に応じなかったことで、内部情報の大規模な流出に見舞われた。専門家によると、米国の警察署を襲ったランサムウェア攻撃としては、史上最悪のものだという。

Continue reading “ワシントン DC の警察署がランサムウェアに攻撃され機密情報をリーク”

Microsoft Build Engine を悪用する Filelessly なマルウェア拡散の手法とは?

Hackers Using Microsoft Build Engine to Deliver Malware Filelessly

2021/05/14 TheHackerNews — Microsoft Build Engine (MSBuild) を悪用して、リモートアクセス・トロイの木馬や、パスワードを盗み出すためのマルウェアを、標的となる Windows システム上にファイルレスで展開するという脅威が存在する。

Continue reading “Microsoft Build Engine を悪用する Filelessly なマルウェア拡散の手法とは?”

OT と IoT のセキュリティ:侵害される前に考え方をリセットしよう

OT and IoT Security: Adopt a Post-Breach Mindset Today

2021/05/21 AutomationCom — 世界中で毎日のように、サイバーセキュリティ侵害や重要インフラへのサイバー攻撃のニュースが報道されているようだ。10年前には、年に1、2回しかなかったことが、今では日常茶飯事のようになっている。これは報道されている事件だけの話であり、目立たないように処理されている攻撃は含まれていない。

Continue reading “OT と IoT のセキュリティ:侵害される前に考え方をリセットしよう”

アイルランドのヘルスケア機関が Conti ランサムウェアに攻撃された

Irish healthcare shuts down IT systems after Conti ransomware attack

2021/05/14 BleepingComputer — アイルランドの公的ヘルスケア機関である Health Service Executive (HSE) が、ランサムウェア攻撃によりネットワークが侵害され、すべての IT システムを停止した。HSE の Chief Executive である Paul Reid は NewstalkFM に対して、「Conti のオペレーターが操作するランサムウェア攻撃であり、データへのアクセスを目的としている」と述べている。

Continue reading “アイルランドのヘルスケア機関が Conti ランサムウェアに攻撃された”