MOVEit とデータ窃取攻撃:Clop ランサムウェア・ギャングが被害者への恐喝を開始

Clop ransomware gang starts extorting MOVEit data-theft victims

2023/06/15 BleepingComputer — MOVEit を介したデータ窃取攻撃の被害者となった企業に対する、Clop ランサムウェア・グループによる恐喝が始まった。この動きは、5月27日に Clop が、ファイル転送プラットフォーム MOVEit Transfer のゼロデイ脆弱性を悪用し、そのサーバに保存されているファイルを盗み出したことに起因している。Clop の主張は、この攻撃により数百の企業に侵入したというものであり、交渉が成立しなければ 6月14日にデータ漏洩サイトに掲載すると脅迫している。さらに、要求額が支払われない場合には、盗み出したデータの流出を、6月21日から開始すると述べている。

Continue reading “MOVEit とデータ窃取攻撃:Clop ランサムウェア・ギャングが被害者への恐喝を開始”

GoAnywhere ゼロデイの被害者:Crown Resorts が6番目として公表される

Crown Resorts confirms ransom demand after GoAnywhere breach

2023/03/26 BleepingComputer — オーストラリア最大のギャンブル・エンターテイメント企業である Crown Resorts は、GoAnywhere に存在するゼロデイ脆弱性を悪用する脅威アクターに、セキュア・ファイル共有サーバへの侵入とデータ侵害を許したことを認めた。Blackstone 傘下の同社は、年間売上高が $8 billion 超える企業であり、メルボルン/パース/シドニー/マカオ/ロンドンで複合施設を運営している。このデータ侵害は、ランサムウェア・ギャング Clop によるものだが、この1年間において同グループは、ファイルの暗号化からデータ強奪攻撃へとシフトしている。

Continue reading “GoAnywhere ゼロデイの被害者:Crown Resorts が6番目として公表される”

GoAnywhere MFT のゼロデイ脆弱性を悪用:130社からのデータ窃取を Clop が主張

Clop ransomware claims it breached 130 orgs using GoAnywhere zero-day

2023/02/10 BleepingComputer — ランサムウェア集団 Clop は、セキュアなファイル転送ツール GoAnywhere MFT のゼロデイ脆弱性を悪用した攻撃により、130以上の組織からデータを盗み出したと主張している。この脆弱性 CVE-2023-0669 の悪用に成功した攻撃者は、インターネットを介して管理コンソールにアクセスできる状態にあり、パッチが適用されていない GoAnywhere MFT (Managed File Transfer) インスタンス上で、リモート・コード実行が可能になっている。

Continue reading “GoAnywhere MFT のゼロデイ脆弱性を悪用:130社からのデータ窃取を Clop が主張”

Microsoft Exchange に2つの深刻なゼロデイ脆弱性:積極的な悪用を検出

WARNING: New Unpatched Microsoft Exchange Zero-Day Under Active Exploitation

2022/09/30 TheHackerNews — セキュリティ研究者たちは、すべてのパッチが適用されているはずの Microsoft Exchange Server において、これまで公表されていなかった脆弱性が驚異アクターに悪用され、それにより侵害されたシステム上で、リモートコード実行を実現することを警告している。ベトナムのサイバー・セキュリティ企業である GTSC は、2022年8月に実施したセキュリティ監視とインシデント対応のアクティビティ一環として、この欠点を発見した。

Continue reading “Microsoft Exchange に2つの深刻なゼロデイ脆弱性:積極的な悪用を検出”

ドイツ大手石油貯蔵会社の Oiltanking を BlackCat ランサムウェアが攻撃

Major German fuel storage provider hit with cyberattack, working under limited operations

2022/02/01 CyberScoop — 日曜日に、ドイツの大手石油貯蔵会社である Ooltanking GmbH Group にサイバー攻撃が襲ったことを、同社の声明により確認した。Handelsblatt が入手したドイツ情報局の報告書によると、BlackCat ランサムウェアによる攻撃が生じたとされる。ドイツのニュース・メディア Handelsblatt が最初に報じたところによると、この攻撃は Oiltanking の IT システムに加えて、鉱物油貿易会社 Mabanaft の IT システムにも影響を与えた。両社は、ハンブルグに本社を置く、世界最大級のエネルギー供給企業である Marquard & Bahls グループに属している。

Continue reading “ドイツ大手石油貯蔵会社の Oiltanking を BlackCat ランサムウェアが攻撃”