ウクライナ侵攻におけるロシアのサイバー戦略:この1年の活動を時系列で整理する

Google Report Reveals Russia’s Elaborate Cyber Strategy in Ukraine

2023/02/17 InfoSecurity — ロシアが支援するサイバー攻撃は、2020年と 2022年の比較において、ウクライナを標的としたものは 250% の、NATO 諸国を標的としたものは 300% の増加となった。このデータを提供しているのは、2月16日に公開された Fog of War: How the Ukraine Conflict Transformed the Cyber Threat Landscape という、Google Trust & Safety と Mandiant (現在は Google Cloud の一部) の共同レポートであり、Google Threat Analysis Group (TAG) による調査の結果の1つである。同レポートで Google が明らかにしているのは、サイバー・スペースで決定的な戦時的優位を得ようとする、ロシアの積極的かつ多面的な戦略が、2019年にまでさかのぼる可能性である。

Continue reading “ウクライナ侵攻におけるロシアのサイバー戦略:この1年の活動を時系列で整理する”

APT と地政学的な背景:2022年に猛威を奮った脅威 Top-5 を分析

2022 Top Five Immediate Threats in Geopolitical Context

2022/12/26 TheHackerNews — 2022年も終わりに近づいているがが、この激動の年に最も懸念された脅威に対するテスト数を見ると、特定の脅威に対する脆弱度について、それぞれのサイバーセキュリティ・チームがチェックした、脅威ベースの視点が得られる。2022年1月1日〜12月1日に、Cymulate Security Posture Management Platform でレジリエンスを検証するために、最も多くテストされた脅威は以下の通りである。

Continue reading “APT と地政学的な背景:2022年に猛威を奮った脅威 Top-5 を分析”

Windows の脆弱性 Follina とウクライナ:ロシアのハッカーたちが悪用を始めている

Russian hackers start targeting Ukraine with Follina exploits

2022/06/13 BleepingComputer — ウクライナの Computer Emergency Response Team (CERT) は、ロシアのハッキング・グループ Sandworm が、Microsoft Windows Support Diagnostic Tool (MSDT) に存在するリモートコード実行の脆弱性 Follina (CVE-2022-30190) を、悪用している可能性があると警告している。このセキュリティ問題は、特別に細工された文書を選択する、または、開くことで発生する可能性があり、2022年4月以降において脅威アクターたちが、この問題を攻撃で悪用しているとのことだ。なお、ウクライナ CERT-UA は、この悪意の活動の背後に Sandworm というハッカー集団がいることについて、50% ほどの確率があると評価している。

Continue reading “Windows の脆弱性 Follina とウクライナ:ロシアのハッカーたちが悪用を始めている”

米国政府機関の警告:ICS/SCADA を標的とする危険なマルウェアが活動し始めた

U.S. Warns of APT Hackers Targeting ICS/SCADA Systems with Specialized Malware

2022/04/13 TheHackerNews — 4月22日に米国政府は、Industrial Control Systems (ICS) や Supervisory Control And Data Acquisition (SCADA) への不正なアクセスを維持するために、国家的な驚異アクターたちが特殊なマルウェアを展開していると警告を発した。複数の米国機関はアドバイザリで「APT 行為者たちは、ICS/SCADA デバイス標的とするカスタムメイドのツールを開発している。このツールにより、彼らは OT ネットワークへのイニシャル・アクセスを確立した後に、影響を受けるデバイスをスキャン/侵害/制御できるようになる」と述べている。

Continue reading “米国政府機関の警告:ICS/SCADA を標的とする危険なマルウェアが活動し始めた”

Honeywell 調査:USB-based マルウェアが産業施設の脅威になっている

USB-based malware is a growing concern for industrial firms, new Honeywell findings show

2021/06/22 CyberScoop — 産業用オートメーション機器大手 Honeywell の最新調査によると、USB スティックなどの外部メディア・デバイスを悪用するように設計された、サイバー脅威の件数が 2021年には倍増している。これらの脅威のうち、運用技術システムの破壊に利用される可能性があるものが、79% に達している判明した。このレポートは、12ヶ月間に数百の産業施設から収集した、サイバー・セキュリティ脅威のデータに基づいている。

Continue reading “Honeywell 調査:USB-based マルウェアが産業施設の脅威になっている”