Dell ドライバの脆弱性 CVE-2021-21551:北朝鮮のハッカー集団 Lazarus が悪用

Hackers Exploiting Dell Driver Vulnerability to Deploy Rootkit on Targeted Computers

2022/10/01 TheHackerNews — 北朝鮮が支援する Lazarus Group が、Dell のファームウェア・ドライバの脆弱性を悪用して、Windows のルートキットを展開していることが確認されている。それにより、国家に支援された脅威アクターが採用する、新たな戦術が浮き彫りになっている。2021年秋に発生した BYOVD (Bring Your Own Vulnerable Driver) 攻撃は、この脅威アクターが、航空宇宙/防衛産業に向けて行っているスパイ活動 Operation In(ter)ception の亜種となる。

Continue reading “Dell ドライバの脆弱性 CVE-2021-21551:北朝鮮のハッカー集団 Lazarus が悪用”

Microsoft Teams と Defender for Office 365 の連携強化:フィッシング・メッセージを排除する

Microsoft to let Office 365 users report Teams phishing messages

2022/10/01 BleepingComputer — Microsoft は、Defender for Office 365 のアップデートに取り組んでおり、Microsoft Teams のユーザーが受け取った疑わしいメッセージを、組織のセキュリティ・チームに警告できるようにするという。Microsoft Defender for Office 365 (旧 Office 365 Advanced Threat Protection/Office 365 ATP) は、メールメッセージ/リンク/コラボレーション・ツールからの、悪質な脅威から組織を保護するものとなる。

Continue reading “Microsoft Teams と Defender for Office 365 の連携強化:フィッシング・メッセージを排除する”