Tencent QQ ユーザーをハッキング:中国 APT の Evasive Panda が関与 – ESET

Tencent QQ users hacked in mysterious malware attack, says ESET

2023/04/26 BleepingComputer — Tencent QQ メッセージング・アプリの自動アップデートの一部として、マルウェア MsgBot を配布するという謎の攻撃に、Evasive Panda と呼ばれる中国の APT ハッキング・グループが関与していることが判明した。Evasive Panda とは、2012年頃から活動しているサイバースパイ・グループであり、これまでに中国本土/香港/マカオ/ナイジェリア/東南アジア/東アジアなどの国々で、さまざまな組織や個人を標的としてきた。

Continue reading “Tencent QQ ユーザーをハッキング:中国 APT の Evasive Panda が関与 – ESET”

Tencent の WeChat がオーストラリア首相のアカウントをブロック

Tencent’s WeChat blocks Australian prime minister, lawmaker says

2022/01/24 SCMP — 中国の人気メッセージング・アプリ WeChat が、オーストラリアの Scott Morrison 首相のアカウントをブロックしていることを受け、議会全体による同サービスのボイコットを、ある上院議員が呼びかける事態となった。国会の情報/安全保障合同委員会の議長を務める James Paterson 上院議員によると、首相のチームは数ヶ月前から WeChat アカウントへのアクセスが不能になっているとのことだ。

Continue reading “Tencent の WeChat がオーストラリア首相のアカウントをブロック”

中国 MIIT による規制:Tencent や Alibaba による独占は許さない

China’s tech regulator says scrutiny of internet industry to deepen as targeted six-month campaign continues

2021/10/17 SCMP — 中国の政府高官は、7月に開始した6ヵ月間のキャンペーンが後半に入ったことで、これからはインターネット業界に対する監視を強化する計画であると、中国メディアに語った。これにより、1年近く続いているテクノロジー分野への規制が、さらに長期化することになる。

Continue reading “中国 MIIT による規制:Tencent や Alibaba による独占は許さない”

中国最大のフードデリバリー Meituan のプライバシー保護を Wanda の息子が痛烈批判

Chinese tycoon’s socially influential son adds to Meituan’s antitrust woes with claims of data breach, stolen Dianping account

2021/10/11 SCMP — Dalian Wanda Group の創業者の息子であり、ソーシャルメディアで 4,000万人のフォロワーを持つ Wang Sicong は、国内で圧倒的なシェアを誇るフードデリバリー・サービスが、独占禁止法違反で罰金を科せられようとしている最中に、その Meituan のデータポリシーを非難した。

Continue reading “中国最大のフードデリバリー Meituan のプライバシー保護を Wanda の息子が痛烈批判”

TikTok に注目する EU 規制当局:中国へのデータ転送と子供のプライバシー保護が焦点

TikTok faces probes in EU over transferring data to China and processing children’s information

2021/09/16 SCMP — TikTok は、EU のデータ・プライバシー規制当局から、子どもの個人情報の取り扱いと、中国への個人情報の移転に関して、調査を受けている。アイルランドのデータ保護委員会 (Ireland’s Data Protection Commission) は、世界のトップ・インターネット企業の多くがアイルランドに地域本部を置いていることから、EU の主要規制機関となっており、違反があった場合には、世界の売上高の 4% を上限とする制裁金を課すことが認められている。

Continue reading “TikTok に注目する EU 規制当局:中国へのデータ転送と子供のプライバシー保護が焦点”

Tencent 傘下の Tuya に圧力:中国データセキュリティ法と米大統領令の狭間で

US senators want Tencent-backed Internet of Things firm Tuya sanctioned, calling the Chinese platform a security threat

2021/09/11 SCMP — ニューヨークに上場している中国の IoT 企業である Tuya Smart を、米国人のプライバシーを損なう国家安全保障上の脅威であるとし、米国の3人の上院議員が Janet Yellen財務長官に対して制裁を求めている。

Continue reading “Tencent 傘下の Tuya に圧力:中国データセキュリティ法と米大統領令の狭間で”

中国企業トップの発言:共産党によるデータの把握は必要不可欠

It is vital and necessary for the Communist Party to keep its grip on data, writes boss of Chinese central enterprise

2021/08/30 SCMP — 中国共産党は、軍やメディアをコントロールするのと同様に、国内のデータをしっかりと掌握しなければならない。なぜならデータは、党による統治のための基本的な資源であるからだと、ある国有企業の会長が意見書に書いている。

Continue reading “中国企業トップの発言:共産党によるデータの把握は必要不可欠”

ByteDance / Kuaishou / LinkedIn は違法にデータを収集していると中国政府が批判

China calls out ByteDance, Kuaishou, and LinkedIn for illegal data collection

2021/05/21 SCMP — 中国のインターネット監視当局は、中国版 TikTok / Kuaishou / LinkedIn と 102 種類のモバイル・アプリケーションを、個人データの違法な収集と利用があったとして名指しで非難した。Cyberspace Administration of China (CAC) は、ユーザーからの苦情を受けた後に、105のアプリが複数の法律に違反したと判断した。

Continue reading “ByteDance / Kuaishou / LinkedIn は違法にデータを収集していると中国政府が批判”