Yakult の豪法人にデータ侵害:DragonForce が 95 GB のデータ取得を主張

Yakult Australia confirms ‘cyber incident’ after 95 GB data leak

2023/12/27 BleepingComputer — 乳飲健康飲料メーカーである Yakult Australia は、サイバー・インシデントが発生したことついて、 BleepingComputer への声明で認めている。同社におけるオーストラリアとニュージーランドの IT システムが、その影響を受けている。サイバー攻撃を主張する DragonForce は、Yakult が所有する 95GB のデータを流出させたとのことだ。1935年に日本で発明され、現在では世界中で販売されている Yakult は、生きたバクテリア入りの発酵加糖乳飲料であり、消化と免疫システムをサポートするために飲まれている。

Continue reading “Yakult の豪法人にデータ侵害:DragonForce が 95 GB のデータ取得を主張”

Nissan Australia のデータ侵害:Akira ランサムウェアが 100GB のファイルを盗んだと主張

Akira Ransomware Gang Claims The Theft Of Sensitive Data From Nissan Australia

2023/12/22 SecurityAffairs — Akira ランサムウェアは、Nissan Australia に侵入し、同社から約 100GB のファイルを盗んだと主張している。Nissan が身代金の支払いを拒否したことで、Akira は、プロジェクトデータ/顧客情報/パートナー情報/NDA などの盗み出したとする文書を漏らすと脅している。

Continue reading “Nissan Australia のデータ侵害:Akira ランサムウェアが 100GB のファイルを盗んだと主張”

Google が $391M の罰金に同意:Android における不誠実な位置情報の収集

Google will pay $391M to settle Android location tracking lawsuit

2022/11/14 BleepingComputer — Google は、米国 40州の検事総長連合が起こしたプライバシー訴訟に関して、$391.5 million を支払って和解することに合意した。この訴訟と和解は、位置情報追跡が無効になっていると Android ユーザーを誤解させ、2014年から Google が追跡していたことを、2018年の AP 通信の記事を調査中に、米検事総長が発見したことに起因している。

Continue reading “Google が $391M の罰金に同意:Android における不誠実な位置情報の収集”

日本の参加が正式に決定:NATO のサイバー機関 CCDCOE への参加を防衛省が公表

Japan Joins Key NATO Cyber Agency

2022/11/07 InfoSecurity — 米国の同盟国である日本が、NATO のサイバー防衛協力センター (CCDCOE:Cooperative Cyber Defence Centre) に参加することになった。この動きは、ロシアを怒らせることになりそうだ。安倍晋三元首相は、2018年にエストニアを訪問した際に、日本が同センターへ参加することを表明している。しかし、日本の参加が正式に認められたのは、先週の金曜日だった。時事通信によると、浜田誠一防衛相が記者会見で発表したという。

Continue reading “日本の参加が正式に決定:NATO のサイバー機関 CCDCOE への参加を防衛省が公表”

Medibank にランサムウェア攻撃が発生:オーストラリア保険大手への脅迫が始まった

Ransomware gang threatens to release stolen Medibank data

2022/11/07 BleepingComputer — オーストラリアの医療保険会社 Medibank Private Limited に対する、10月のランサムウェア攻撃については、REvil の再始動と推測する説もあるが、BlogXX として追跡されているランサムウェア・グループが犯行を主張している。 Medibank は、オーストラリア最大の民間医療保険会社の1つであり、390 万人以上をカバーし、4,000人の従業員を擁している。これまでの Medibank への攻撃は、特定のランサムウェア・グループに起因するものとはされてなかった。しかし、今回の攻撃においては、同社のネットワーク上で観測された悪質な活動が、あるランサムウェアの活動に一致することが確認された。

Continue reading “Medibank にランサムウェア攻撃が発生:オーストラリア保険大手への脅迫が始まった”

Telstra でデータ侵害:豪テレコム従業員の個人情報が流出?

Telstra Telecom Suffers Data Breach Potentially Exposing Employee Information

2022/10/05 TheHackerNews — オーストラリア最大の通信会社 Telstra は、Optus の情報漏洩が報告されてから2週間ほど後に、サードパーティを介した情報漏洩の被害に遭ったことを明らかにした。Telstra の CISO for the Asia Pacific である Narelle Devine は、「Telstra のシステムへの侵入はなかった。また、顧客のアカウント・データも含まれていない」と述べている。

Continue reading “Telstra でデータ侵害:豪テレコム従業員の個人情報が流出?”

Optus でデータ侵害: 豪テレコムの約 210万人の顧客記録が流出

Optus Hack Exposes Data of Nearly 2.1 Million Australian Telecom Customers

2022/10/04 TheHackerNews — 10月4日に、オーストラリアの通信大手である Optus は、9月末にデータ侵害に遭ったことを発表した。これにより、同社における現在/過去のユーザー約 210万人分の個人情報や、少なくとも1種類の ID 情報が流出したという。同社は、「攻撃が発生した理由と、再発の防止へ向けた改善のために、Deloitte が提供する外部フォレンジック評価のサービスを利用する」と述べている

Continue reading “Optus でデータ侵害: 豪テレコムの約 210万人の顧客記録が流出”

Optus でデータ侵害:豪テレコムの顧客記録 10,200件がダークウェブでリーク

Hacker Behind Optus Breach Releases 10,200 Customer Records in Extortion Scheme

2022.09/27 TheHackerNews — 月曜日に、オーストラリア連邦警察 (AFP:Australian Federal Police) は、通信事業者 Optus のハッキング事件を受けて、国外の法執行当局と共同で証拠の収集に努めていることを明らかにした。AFP は声明で、「ハッキング事件の背後にいる犯罪者を特定し、オーストラリア人を ID 詐欺から保護するために、Operation Hurricane が開始された」と述べている。

Continue reading “Optus でデータ侵害:豪テレコムの顧客記録 10,200件がダークウェブでリーク”

Google に $60M の罰金:豪の公取委が主張する Android の不正な位置情報収集

Google fined $60 million over Android location data collection

2022/08/13 BleepingComputer — Australian Competition and Consumer Commission (ACCC) は Google に対して、$60 million の罰金を科したことを発表した。その理由は、2017年1月〜2018年12月の約2年間において、位置情報の収集/利用の説明に不備があり、オーストラリアの Android ユーザーに誤解を与えたと言うものだ。ACCC によると、 ユーザーが端末の設定で位置情報履歴を無効にしていたにも関わらず、Google は一部のユーザーの Android デバイスを、追跡し続けていたという。

Continue reading “Google に $60M の罰金:豪の公取委が主張する Android の不正な位置情報収集”

BlackCat RaaS について FBI が警告:全世界で 60の組織が侵害されている

BlackCat Ransomware gang breached over 60 orgs worldwide

2022/04/22 SecurityAffairs — 米国連邦捜査局 (FBI) は、2021年11月に活動を開始した BlackCat ランサムウェア (別名:ALPHV/Noberus) により、少なくとも全世界で 60 の事業体が侵害されたとする Flash Report を公開した。同組織はアドバイザリで、世界中で少なくとも 60 の事業体に侵入した Ransomware-as-a-Service である、BlackCat/ALPHV などによる攻撃に関連する、主要な Indicators Of Compromise (IOCs) を Flash Report で発表した。ユーザーおよび管理者が、FBI Flash CU-000167-MW の IOC と技術的な詳細を確認し、推奨される緩和策を適用することを推奨していると 、CISA は述べている。

Continue reading “BlackCat RaaS について FBI が警告:全世界で 60の組織が侵害されている”

Tencent の WeChat がオーストラリア首相のアカウントをブロック

Tencent’s WeChat blocks Australian prime minister, lawmaker says

2022/01/24 SCMP — 中国の人気メッセージング・アプリ WeChat が、オーストラリアの Scott Morrison 首相のアカウントをブロックしていることを受け、議会全体による同サービスのボイコットを、ある上院議員が呼びかける事態となった。国会の情報/安全保障合同委員会の議長を務める James Paterson 上院議員によると、首相のチームは数ヶ月前から WeChat アカウントへのアクセスが不能になっているとのことだ。

Continue reading “Tencent の WeChat がオーストラリア首相のアカウントをブロック”

英豪の国防相/外相ミーティング:ロシア/中国/イランなどからのサイバー攻撃に反撃

Australia vows to ‘fight back’ against cyberattacks from China, Russia

2022/01/20 SCMP — オーストラリアの Peter Dutton 国防相は、シドニーで開催される協議に先立ち、中国/ロシア/イランからのサイバー攻撃に対して、英国と共に反撃すると述べた。金曜日に、オーストラリアの国防相と外務相は、英国のカウンターパートである Ben Wallace および Liz Truss と、Australia-United Kingdom Ministerial Consultations (AUKMIN) を開催する。

Continue reading “英豪の国防相/外相ミーティング:ロシア/中国/イランなどからのサイバー攻撃に反撃”

US/UK が警告:イランのハッカーが Microsoft Exchange/Fortinet FortiOS を悪用

US, UK warn of Iranian hackers exploiting Microsoft Exchange, Fortinet

2021/11/17 BleepingComputer — 今日、米国/英国。/オーストラリアのサイバーセキュリティ機関は、イランの支援を受けたハッキング・グループに関連する、Microsoft Exchange ProxyShell と Fortinet の脆弱性が継続的に悪用されていると警告した。この警告は、CISA/FBI/ACSC (Australian Cyber Security Centre)/NCSC (United Kingdom’s National Cyber Security Centre) の4機関により共同で発表されている。

Continue reading “US/UK が警告:イランのハッカーが Microsoft Exchange/Fortinet FortiOS を悪用”

米国/英国/オーストラリアが締結した AUKUS 防衛協定とは?

AUKUS Defence Pact Between US, Britain & Australia

2021/09/20 CyberSecurityIntelligence — 9月15日 (水) に AUKUS が、バイデン米国大統領、ジョンソン英国首相、モリソン豪州首相の三名により発表された。それは、新しい安全保障パートナーシップであり、冷戦終結後の最も重要な国際協定の一つである。そこでは、中国についての言及はなかったが、南シナ海における中国の影響力に対抗するための取り組みとして注目されている。

Continue reading “米国/英国/オーストラリアが締結した AUKUS 防衛協定とは?”

オーストラリアの社会インフラが頻繁な攻撃にさらされている

Australia’s Critical Infrastructure Is Under Constant Attack

2021/09/17 CyberSecurityIntelligence — オーストラリアでは、サイバー攻撃が 7.8分ごとに報告されており、外国政府に支援された高度なハッカーたちが、病院/食品/流通/電力システムなどの、重要なインフラやサービスを標的にしている。この1年間で、オーストラリアでは、サイバー犯罪が 13% 増加しており、4件に1件の割合で重要なインフラやサービスが標的となっている。パンデミックとリモートワークにより、オンライン攻撃を受けやすい人が増えたことに要因がある。

Continue reading “オーストラリアの社会インフラが頻繁な攻撃にさらされている”

G7 からロシアへの要求:自国内のランサムウェア・ギャングを捕まえてくれ

G7 leaders ask Russia to hunt down ransomware gangs within its borders

2021/06/14 BleepingComputer — 重要な組織を標的としたサイバー攻撃が、グローバル規模で相次いでいることを背景として、G7 (Group of 7) 首脳はロシアに対して、同国内で活動していると思われるランサムウェア・ギャングを早急に排除するよう要請した。また、G7 加盟国は、エスカレートするランサムウェアの脅威に関して、世界的な課題として協力して取り組むことを表明した。

Continue reading “G7 からロシアへの要求:自国内のランサムウェア・ギャングを捕まえてくれ”

FBI が運用するフェイク暗号チャットにより 800人以上の犯罪者が逮捕される

Feds Secretly Ran a Fake Encrypted Chat App and Busted Over 800 Criminals

2021/06/08 TheHackerNews — U.S. Federal Bureau of Investigation (FBI) と Australian Federal Police (AFP) は、ANoMと呼ばれる暗号化されたチャット・サービスを、前例のないおとり捜査として約3年間にわたって運用し、世界中の犯罪組織のメンバー間で交わされた 2,700万通のメッセージを傍受した。

Continue reading “FBI が運用するフェイク暗号チャットにより 800人以上の犯罪者が逮捕される”