TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:さまざまな脅威アクターが武器化している

TeamCity Flaw Leads to Surge in Ransomware, Cryptomining, and RAT Attacks

2024/03/20 TheHackerNews — 先日に公開された JetBrains TeamCity の脆弱性を悪用する複数の脅威アクターが、ランサムウェア/暗号通貨マイナー/Cobalt Strike ビーコンや、Spark RATと呼ばれる Golang ベースの RAT などを展開している。この攻撃は、脆弱性 CVE-2024-27198 (CVSS:9.8) を悪用するものであり、敵対者は認証手段を回避し、影響を受けたサーバの管理者権限を取得する可能性を持つ。

Continue reading “TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:さまざまな脅威アクターが武器化している”

JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:BianLian ランサムウェア攻撃に悪用されている

BianLian Threat Actors Exploiting JetBrains TeamCity Flaws in Ransomware Attacks

2024/03/11 TheHackerNews — BianLian ランサムウェアを操る脅威アクターが、JetBrains TeamCity セキュリティ欠陥を悪用して、恐喝のみを目的とした攻撃を行っていることが確認されている。最近の侵入インシデントを調査した GuidePoint Security のレポートによると、このインシデントは、TeamCity サーバーの悪用から始まり、最終的には BianLian の Go バックドアの PowerShell 実装が展開されという。

Continue reading “JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:BianLian ランサムウェア攻撃に悪用されている”

TeamCity 認証バイパスの脆弱性 CVE-2024-27198 が FIX:悪用の検知と CISA KEV 登録

Critical TeamCity flaw now widely exploited to create admin accounts

2024/03/06 BleepingComputer — JetBrains が 3月4日のアップデートで対処した、TeamCity On-Premises の深刻な認証バイパス脆弱性 CVE-2024-27198 が、ハッカーたちに悪用され始めた。パッチの適用されていない TeamCity のインスタンスが、一般の Web 上に公開され、数百人の新規ユーザーが作成されるといった悪用が、大規模に展開されているという。

Continue reading “TeamCity 認証バイパスの脆弱性 CVE-2024-27198 が FIX:悪用の検知と CISA KEV 登録”

JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:PoC エクスプロイトが提供された

Exploit available for new critical TeamCity auth bypass bug, patch now

2024/03/04 BleepingComputer — JetBrains が提供する CI/CD ソリューション TeamCity On-Premises には、リモートの認証されていない攻撃者 に対して、管理者権限によるサーバの制御を許してしまう、致命的な脆弱性 CVE-2024-27198 が存在する。また、すでにエクスプロイトを作成するための、完全な技術的詳細も公開されている。したがって、管理者に強く推奨されるのは、同製品の最新バージョンへの更新または、ベンダーからのセキュリティ・パッチ・プラグインのインストールにより、この問題に優先的に対処することである。

Continue reading “JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198:PoC エクスプロイトが提供された”

JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198/27199 が FIX:ただちにパッチを!

Critical vulnerabilities in TeamCity JetBrains fixed, release of technical details imminent, patch quickly! (CVE-2024-27198, CVE-2024-27199)

2024/03/04 HelpNetSecurity — JetBrains が公表したのは、TeamCity On-Premises に存在する2つの深刻なセキュリティ脆弱性 CVE-2024-27198/CVE-2024-27199 の修正である。今日、JetBrains は、「この脆弱性を最初に特定した Rapid7 は、当社に報告してくれたが、独自の開示ポリシーを厳守することを選択した。つまり、同社のチームは、この通知から 24時間以内に、脆弱性の技術的な詳細とレプリケーション手順を公開する予定である」と述べている。

Continue reading “JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2024-27198/27199 が FIX:ただちにパッチを!”

JetBrains TeamCity の RCE 脆弱性 CVE-2024-23917 が FIX:ただちにパッチを!

JetBrains warns of new TeamCity auth bypass vulnerability

2024/02/06 BleepingComputer — 2月6日に JetBrains が公表したアドバイザリは、TeamCity On-Premises サーバに存在する、深刻な認証バイパスの脆弱性に関するものである。管理者の権限を不正に取得した攻撃者により、脆弱なインスタンスが乗っ取られる可能性があるとして、同社はパッチを適用するようユーザーに促している。

Continue reading “JetBrains TeamCity の RCE 脆弱性 CVE-2024-23917 が FIX:ただちにパッチを!”

JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2023-42793:ロシアの APT29 が標的にしている

Russian hackers target unpatched JetBrains TeamCity servers

2023/12/14 HelpNetSecurity — 米国/英国/ポーランドのサイバー・セキュリティ機関と法執行当局の警告によると、2023年9月以降においてロシア政府に支援されたハッカー集団が、JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2023-42793 を悪用しているとのことだ。この攻撃では、インターネットに露出した、パッチ未適用の JetBrains Team Cityサーバが標的にされているという。ロシアの APT29 (別名 CozyBear/Midnight Blizzard) は、ロシア対外情報庁 (SVR) に関連していると考えられ、2013年から活動しているグループである。

Continue reading “JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2023-42793:ロシアの APT29 が標的にしている”

JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2023-42793:北朝鮮の Lazarus が悪用を開始

North Korean hackers exploit critical TeamCity flaw to breach networks

2023/10/18 BleepingComputer — 北朝鮮のハッキンググループ Lazarus と Andariel が、TeamCity サーバの脆弱性 CVE-2023-42793 を悪用してバックドア型マルウェアを展開し、ソフトウェア・サプライチェーン攻撃を行っているようだと、Microsoft が述べている。TeamCity は、組織がソフトウェア開発インフラの一部として使用する CI/CD (continuous integration and continuous deployment) サーバである。2023年9月に TeamCity は、脆弱性 CVE-2023-42793 (CVSS:9.8/10) を修正し、未認証の攻撃者によるリモートコード実行に対処した。こうして、TeamCity による修正は完了したが、その一方では、ランサムウェア集団などの脅威アクターが、企業ネットワークに侵入するために、この欠陥を悪用し始めている。

Continue reading “JetBrains TeamCity の脆弱性 CVE-2023-42793:北朝鮮の Lazarus が悪用を開始”

CISA KEV 警告 23/10/04:JetBrains TeamCity と Windows の脆弱性を追加

CISA Adds JetBrains TeamCity And Windows Flaws To Its Known Exploited Vulnerabilities Catalog

2023/10/05 SecurityAffairs — 米国の Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA) は、JetBrains TeamCity に存在する脆弱性 CVE-2023-42793 (CVSS : 9.8) と、Windows の脆弱性 CVE-2023-28229 (CVSS : 7.0) を、KEV (Known Exploited Vulnerabilities Catalog) に追加した。

Continue reading “CISA KEV 警告 23/10/04:JetBrains TeamCity と Windows の脆弱性を追加”

JetBrains TeamCity の RCE 脆弱性 CVE-2023-42793:ランサムウェアによる攻撃を確認

Ransomware gangs now exploiting critical TeamCity RCE flaw

2023/10/02 BleepingComputer — JetBrains の TeamCity の CI/CD (continuous integration and continuous deployment) サーバに存在する深刻な脆弱性を、ランサムウェア・ギャングたちが標的にしはじめた。この脆弱性 CVE-2023-42793 (CVSS : 9.8) は、ユーザーとの対話を必要としない複雑度の低い攻撃を可能にする。したがって、認証バイパスに成功した未認証の攻撃者により、リモートからのコードを実行 (RCE) が引き起こされる。この脆弱性を発見/報告したのは、スイスのセキュリティ企業 Sonar である。そして、9月21日に JetBrains が、TeamCity 2023.05.4 をリリースし、この深刻な脆弱性に対処した1週間後に、Sonar による技術的な詳細が発表された。

Continue reading “JetBrains TeamCity の RCE 脆弱性 CVE-2023-42793:ランサムウェアによる攻撃を確認”

JetBrains TeamCity CI/CD サーバに深刻な脆弱性 CVE-2023-42793:積極的な悪用が予測される

In-the-Wild Exploitation Expected for Critical TeamCity Flaw Allowing Server Takeover

2023/09/25 SecurityWeek — TeamCity CI/CD サーバに存在する致命的な脆弱性により、未認証でのリモートからの悪用/任意のコード実行/脆弱なサーバの不正制御などが発生する可能性があるという。JetBrains が開発した TeamCity は、ビルド管理および継続的インテグレーションのための汎用プラットフォームであり、オンプレミス/クラウドの双方で利用が可能である。先日に確認された深刻な認証バイパスの脆弱性 CVE-2023-42793 (CVSS:9.8) は、オンプレミス版の TeamCity に影響を及ぼすと説明されている。

Continue reading “JetBrains TeamCity CI/CD サーバに深刻な脆弱性 CVE-2023-42793:積極的な悪用が予測される”