WordPress の Elementor プラグインの脆弱性が FIX:100 万件の Web サイトに乗っ取りの危険性

WordPress Elementor plugin bug let attackers hijack accounts on 1M sites

2023/05/11 BleepingComputer — WordPress で人気を博している、Essential Addons for Elementor に存在する権限昇格の脆弱性の悪用に成功したリモートの未認証の攻撃者が、サイトの管理者権限を獲得する可能性があることが判明した。Essential Addons for Elementor は、100万以上の WordPress サイトで使用されているページ・ビルダー Elementor 用の、90種類のエクステンションを搭載したライブラリである。2023年5月8日に PatchStack が発見した、この脆弱性 CVE-2023-32243 はプラグインのパスワード・リセット機能における、未認証の攻撃者による権限昇格を可能にするものであり、バージョン 5.4.0〜5.7.1 に影響を及ぼす。

Continue reading “WordPress の Elementor プラグインの脆弱性が FIX:100 万件の Web サイトに乗っ取りの危険性”

WordPress プラグイン Advanced Custom Fields:XSS 脆弱性 CVE-2023-30777 が FIX

WordPress custom field plugin bug exposes over 1M sites to XSS attacks

2023/05/05 BleepingComputer — セキュリティ研究者たちは、数百万件のレベルでインストールされている、WordPress プラグイン Advanced Custom Fields と Advanced Custom Fields Pro が、XSS (Cross-Site Scripting) 攻撃に対して脆弱であると警告している。この2つのプラグインは、WordPress で最も人気のあるカスタム・フィールド・ビルダーであり、世界中のサイトに 2,000,000 のアクティブ・インストールが存在している。2023年5月2日に、Patchstack の研究者である Rafie Muhammad は、これらのプラグインで深刻な反射型 XSS の欠陥を発見し、この脆弱性には識別子 CVE-2023-30777 が付与された。

Continue reading “WordPress プラグイン Advanced Custom Fields:XSS 脆弱性 CVE-2023-30777 が FIX”

WordPress プラグイン Eval PHP:スティルス・バックドアに悪用されている

Attackers use abandoned WordPress plugin to backdoor websites

2023/04/20 BleepingComputer −−− WordPress の正規プラグインである、Eval PHP を悪用する脅威アクターたちはステルス・バックドアを注入することで、Web サイトを侵害している。Eval PHP プラグインとは、サイト管理者が WordPress サイトのページや投稿に PHP コードを埋め込み、ブラウザでページを開いたときにコードを実行できるようにするものだ。このプラグインは、過去 10年間更新されておらず、アバンダンウェアと見なされている。しかし、今も WordPress のプラグイン・リポジトリで入手可能となっている。

Continue reading “WordPress プラグイン Eval PHP:スティルス・バックドアに悪用されている”

WordPress プラグイン Elementor Pro に深刻な脆弱性:現時点で 1100万サイトにインストール

Hackers exploit bug in Elementor Pro WordPress plugin with 11M installs

2023/03/31 BleepingComputer — 1100万以上の Web サイトで使用されている、人気の WordPress プラグイン Elementor Pro の深刻な脆弱性が、ハッカーたちに積極的に悪用されている。Elementor Pro が提供する機能には、ドラッグ&ドロップ/テーマ構築/テンプレート・コレクション/カスタム・ウィジェットのサポートに加えて、オンライン・ショップ用の WooCommerce ビルダーなどがある。そのため、ユーザーがコードを知らなくても、プロフェッショナルなサイトを簡単に構築できる、WordPress ページ・ビルダー・プラグインとして人気を博している。

Continue reading “WordPress プラグイン Elementor Pro に深刻な脆弱性:現時点で 1100万サイトにインストール”

WordPress プラグインの脆弱性と PoC エクスプロイト:SQLi による深刻な影響

PoC exploits released for critical bugs in popular WordPress plugins

2023/01/13 BleepingComputer — WordPress が公開したのは、数万インストールされている人気プラグイン3種類に存在する、深刻な SQL インジェクションの脆弱性と、その対策である。SQLインジェクション脆弱性とは、Web サイトのセキュリティ上の欠陥のことを指す。その悪用に成功した攻撃者は、フォームフィールドや URL 経由でデータを入力し、正規のデータベース・クエリーを変更することで、データの改ざんやなどを可能にする。SQL インジェクションの脆弱性を持つ Web サイトのコードに応じて、サイト・データの修正や削除/悪意のスクリプト注入/Web サイトへのフルアクセスなどにいたる恐れがある。

Continue reading “WordPress プラグインの脆弱性と PoC エクスプロイト:SQLi による深刻な影響”

WordPress サイトを標的とする Linux マルウェア:20種類以上のテーマ/プラグインを悪用

WordPress Security Alert: New Linux Malware Exploiting Over Two Dozen CMS Flaws

2022/01/02 TheHackerNews — WordPressサイトを標的とする未知の Linuxマルウェアが、20数種類のプラグイン/テーマの欠陥を悪用して、脆弱なシステムを侵害していることが判明した。ロシアのセキュリティ・ベンダーである Doctor Web は、「もし、対象となる WordPress サイトが、重要な修正を行っていない場合や、古いバージョンのアドオンを使用している場合には、標的となる Web ページに悪意の JavaScript が注入される恐れがある。その結果として、攻撃されたページの任意の領域をユーザーがクリックすると、他のサイトにリダイレクトされる」と、先週のレポートで説明している。

Continue reading “WordPress サイトを標的とする Linux マルウェア:20種類以上のテーマ/プラグインを悪用”

Notepad++ Plugin を悪用する脅威アクターたち:侵入後に永続性を確保する可能性

Notepad++ Plugins Allow Attackers to Infiltrate Systems, Achieve Persistence

2022/09/15 InfoSecurity — Notepad++ プラグインの悪用に成功した行為アクターたちが、セキュリティ機構を回避し、被害者のマシン上で永続性を確保する可能性があることを、セキュリティ企業 Cybereason の最新調査結果が示唆している。同社の水曜日のアドバイザリには、「オープンソース・プロジェクトである Notepad++ Plugin Pack を用いて、RastaMouse と名乗るセキュリティ研究者が、永続化メカニズムとして使用できる悪意のプラグインの構築方法を実証した」と記している。

Continue reading “Notepad++ Plugin を悪用する脅威アクターたち:侵入後に永続性を確保する可能性”

WordPress サイト 28万件に影響:WPGateway Plugin の深刻なゼロデイ脆弱性

Over 280,000 WordPress Sites Attacked Using WPGateway Plugin Zero-Day Vulnerability

2022/09/14 TheHackerNews — WordPress プレミアム・プラグイン WPGateway の最新バージョンに存在する、ゼロデイ脆弱性が活発に悪用されており、攻撃に成功した脅威アクターによるサイトの完全な乗っ取りの可能性が生じている。この脆弱性 CVE-2022-3180 (CVSS : 9.8) は、WPGateway プラグインを実行しているサイトに対して、攻撃者を管理者ユーザーとして追加する武器として使われていると、WordPress セキュリティ企業である Wordfence は指摘している。

Continue reading “WordPress サイト 28万件に影響:WPGateway Plugin の深刻なゼロデイ脆弱性”

WordPress プラグイン BackupBuddy のゼロデイが FIX:500万回もの攻撃が試行

Hackers Exploit Zero-Day in WordPress BackupBuddy Plugin in ~5 Million Attempts

2022/09/09 TheHackerNews — WordPress のセキュリティ企業である Wordfence は、WordPress プラグイン BackupBuddy のゼロデイ脆弱性の活発な悪用を明らかにした。同社は、「この脆弱性の悪用に成功した未認証のユーザーは、標的となるサイトから、機密情報を含む任意のファイルをダウンロードできる」と述べている。

Continue reading “WordPress プラグイン BackupBuddy のゼロデイが FIX:500万回もの攻撃が試行”

WordPress Plugin マーケットプレイス調査:大量の悪意のプラグインと感染経路が判明

A study on malicious plugins in WordPress Marketplaces

2022/08/30 SecurityAffairs — ジョージア工科大学の研究チームは、40万件以上の Web サーバーのバックアップを分析し、24,931件の WordPress サイトにインストールされた、47,337件の悪質なプラグインを見つけ出した。専門家たちは、そのために YODA という自動フ解析レームワークを開発し、プロダクション Web サーバにおける CMS プラグインの進化を、2012年までさかのぼって調査し、悪意のあるプラグインを検出した。

Continue reading “WordPress Plugin マーケットプレイス調査:大量の悪意のプラグインと感染経路が判明”

WordPress Plugin の脆弱性:160万のサイトをスキャンするキャンペーンが見つかった

Attackers scan 1.6 million WordPress sites for vulnerable plugin

2022/07/15 BleepingComputer — セキュリティ研究者たちは、160万近い WordPress サイトをスキャンし、認証なしでファイルをアップロードする脆弱なプラグインの存在を探し出そうとする、大規模なキャンペーンを検出した。この攻撃者は、Kaswara Modern WPBakery Page Builderをターゲットにしているが、真の狙いは深刻な脆弱性 CVE-2021-24284 に対するパッチを受ける前に、作者により放棄されたサイトへの攻撃にある。

Continue reading “WordPress Plugin の脆弱性:160万のサイトをスキャンするキャンペーンが見つかった”

Jenkins Plugin 29種類にゼロデイ脆弱性:パッチの適用/未適用の確認が重要

Jenkins discloses dozens of zero-day bugs in multiple plugins

2022/07/01 BleepingComputer — 木曜日に Jenkins セキュリティ・チームは、オープンソースの自動化サーバ Jenkins における 29種類のプラグインに影響を与える、34件のセキュリティ脆弱性を発表し、そのうち 29件のバグは、パッチ未適用のゼロデイであることを明らかにした。Jenkins は、ソフトウェアのビルド/テスト/デプロイのために、世界中の企業で使用されている極めて人気のあるプラットフォームだ (1,700以上のプラグインに対応)。Jenkins の統計によると、影響を受けたプラグインは、合計で 22,000 以上もインストールされているようだ。

Continue reading “Jenkins Plugin 29種類にゼロデイ脆弱性:パッチの適用/未適用の確認が重要”

WordPress サイトへの大規模攻撃:悪意の JavaScript コード注入とリダイレクトが多発

Thousands of WordPress Sites Hacked to Redirect Visitors to Scam Sites

2022/05/12 TheHackerNews — サイバー・セキュリティ研究者たちが、侵害済みの WordPress サイトに悪意の JavaScript コードを注入し、訪問者を詐欺ページなどの悪意の Web サイトにリダイレクトし、不正なトラフィックを生成するという、大規模なキャンペーンについて公開している。

Continue reading “WordPress サイトへの大規模攻撃:悪意の JavaScript コード注入とリダイレクトが多発”

WordPress にサプライチェーン攻撃の可能性:93 のテーマ/プラグインにバックドア

Over 90 WordPress themes, plugins backdoored in supply chain attack

2022/01/21 BleepingComputer — 大規模なサプライ・チェーン攻撃により、WordPress の 93個のテーマとプラグインが侵害され、バックドアが含まれていたことで、脅威アクターは Web サイトへのフルアクセスを手に入れている。この攻撃では、36万件以上の Web サイトで使用されている WordPress に対して、アドオンを開発している AccessPress のテーマ 40個とプラグイン 53個が侵害されている。

Continue reading “WordPress にサプライチェーン攻撃の可能性:93 のテーマ/プラグインにバックドア”

WordPress プラグインの深刻な脆弱性 CVE-2022-0215:Web サイト 84,000 件に影響

High-Severity Vulnerability in 3 WordPress Plugins Affected 84,000 Websites

2022/01/16 TheHackerNews — 研究者たちが、84,000以上の Web サイトに影響を与える、3種類の WordPress プラグインのセキュリティ欠陥を公開した。これらの欠陥を悪用する脅威アクターにより、脆弱な WordPress サイトが乗っ取られる可能性もある。WordPress 傘下のセキュリティ企業である Wordfence は、先週に発表したレポートの中で、「この欠陥により、サイトの管理者が騙され、リンクをクリックするなどのアクションが実行されると、攻撃者は脆弱なサイトで任意のサイト・オプションを更新できる」と述べている。

Continue reading “WordPress プラグインの深刻な脆弱性 CVE-2022-0215:Web サイト 84,000 件に影響”