暗号資産を狙う Scam-as-a-Service:20%〜30% の手数料で悪意のサービスを提供

Beware: Scam-as-a-Service Aiding Cybercriminals in Crypto Wallet-Draining Attacks

2023/12/30 TheHackerNews — 暗号通貨ウォレットを流出させるフィッシング攻撃の増加について、サイバー・セキュリティ研究者たちが警告している。Check Point の研究者である Oded Vanunu/Dikla Barda/Roman Zaikin は、「これらの脅威は、Ethereum から Binance Smart Chain/Polygon/Avalanche などにいたる 20種類の幅広い blockchain ネットワークを標的としており、暗号通貨のウォレットを抜き取る手口が特徴的だ」と述べている。

Continue reading “暗号資産を狙う Scam-as-a-Service:20%〜30% の手数料で悪意のサービスを提供”

SSH 接続から RSA 秘密鍵を抽出:研究者たちが実証した方法とは?

Experts Uncover Passive Method to Extract Private RSA Keys from SSH Connections

2023/11/27 TheHackerNews — ネットワークを介したパッシブ攻撃において、接続の確立中に自然に発生する計算障害を悪用することで、脆弱な SSH サーバから RSA ホスト・キーの入手が可能になることが、新しい研究により実証された。Secure Shell (SSH) プロトコルは、安全でないネットワーク上で安全にコマンドを送信し、コンピュータにログインするための方法である。SSH は、クライアント・サーバー・アーキテクチャーに基づいて、暗号を使用してデバイス間の接続を認証/暗号化するものだ。

Continue reading “SSH 接続から RSA 秘密鍵を抽出:研究者たちが実証した方法とは?”

SSH に存在する深刻な脆弱性:計算エラーにより RSA アルゴリズム・キーに影響

SSH Security Breach: Researchers Discover Vulnerability in Crypto Keys

2023/11/16 SecurityOnline — カリフォルニア大学サンディエゴ校とマサチューセッツ工科大学の研究者チームが、SSH 接続のデータ保護に用いられる暗号キーに存在する、深刻なセキュリティ脆弱性を発見した。この脆弱性は、接続確立プロセスにおける計算エラー時に顕在化し、RSA アルゴリズムを採用するキーに影響を及ぼす。この問題は、検査された署名 32億件のうちの 30% 以上に影響を及ぼすのであり、100万件に1件の割合で、ホスト上の秘密キーが暴露される可能性があるという。

Continue reading “SSH に存在する深刻な脆弱性:計算エラーにより RSA アルゴリズム・キーに影響”

日本/米国/韓国の協定:北朝鮮のサイバー攻撃や暗号強奪に対抗

US, Japan and South Korea Unite to Counter North Korean Cyber Activities

2023/11/07 InfoSecurity — 日本/米国/韓国が、北朝鮮のサイバー活動に対抗するための、ハイレベル協議機関を設立した。韓国の国家安全保障室によると、この新組織の主な目的は、核開発を含む北朝鮮の兵器開発の資金源となる、サイバー攻撃や暗号強奪を防ぐことだという。同組織によると、この協議体は、世界的なサイバー脅威に対して、3カ国が共同で対応する能力を強化するという。

Continue reading “日本/米国/韓国の協定:北朝鮮のサイバー攻撃や暗号強奪に対抗”

EleKtra-Leak クリプトジャッキング: AWS IAM と GitHub のギャップを突いて活動

EleKtra-Leak Cryptojacking Attacks Exploit AWS IAM Credentials Exposed on GitHub

2023/10/30 TheHackerNews — EleKtra-Leak と名付けられた現在進行中の新しいキャンペーンは、クリプト・ジャッキング活動を促進するために、パブリックな GitHub リポジトリ内の公開された、Amazon Web Service (AWS) の ID/IAM 資格情報に目をつけた。Palo Alto Networks Unit 42 の 研究者である William Gamazo と Nathaniel Quist は、「このキャンペーンに関与する脅威アクターたちは、複数の AWS Elastic Compute (EC2) インスタンスを作成し、広範かつ長期的なクリプトジャッキング操作に用いていた」と、The Hacker News と共有した技術レポートの中で述べている。

Continue reading “EleKtra-Leak クリプトジャッキング: AWS IAM と GitHub のギャップを突いて活動”

OpenSSH のトロイの木馬:Linux ベースの Hiveon OS を乗っ取りクリプト・ジャッキング

Microsoft: Hackers hijack Linux systems using trojanized OpenSSH version

2023/06/22 BleepingComputer — 最近に確認されたクリプト・ジャッキング・キャンペーンの一環として、インターネットに公開された Linux や IoT デバイスが、ブルートフォース攻撃で乗っ取られていると、Microsoft が警告している。標的とするシステムへのアクセスを取得した攻撃者は、トロイの木馬化された OpenSSH パッケージを展開し、侵害されたデバイスをバックドア化し、SSH 認証情報を盗んで永続性を維持する。

Continue reading “OpenSSH のトロイの木馬:Linux ベースの Hiveon OS を乗っ取りクリプト・ジャッキング”

北朝鮮とサイバー攻撃:外貨収入の 50% を暗号通貨ハイジャックなどから得ている

North Korea Makes 50% of Income from Cyber-Attacks: Report

2023/06/05 InfoSecurity — 北朝鮮の政権における外貨収入の約半分は、暗号通貨などを狙ったサイバー攻撃から得られていると、米国の外交官が主張している。核兵器/ミサイルの計画と歩調を合わせるように、2018年以降において、同国からのサイバー攻撃が急増していると、バイデン政権の高官が日本経済新聞に語っている。

Continue reading “北朝鮮とサイバー攻撃:外貨収入の 50% を暗号通貨ハイジャックなどから得ている”

ViperSoftX 情報スティーラー:KeePass/1Password も標的にする最凶のマルウェアとは?

ViperSoftX info-stealing malware now targets password managers

2023/04/28 BleepingComputer — 情報窃取型マルウェア ViperSoftX の新バージョンが発見され、パスワード・マネージャーである KeePass や 1Password などに狙いを定めるという、より幅広いターゲットにアプローチしていることが判明した。Trend Micro の研究者たちからの報告によると、ViperSoftX は以前よりも多数の暗号通貨ウォレットをターゲットにして、Chrome 以外のブラウザにも感染が可能となり、さらには、パスワード・マネージャーもターゲットにし始めているようだ。さらに言うなら、この情報窃取型マルウェアの最新バージョンは、コード暗号化を強化し、セキュリティ・ソフトウェアによる検出を回避する機能を備えている。

Continue reading “ViperSoftX 情報スティーラー:KeePass/1Password も標的にする最凶のマルウェアとは?”

Linux 環境を標的とするマルウェア:驚異について VMware が解説

How cybercriminals are using malware to target Linux-based operating systems

2022/02/09 HelpNetSecurity — 最も一般的なクラウド・オペレーティング・システムである Linux は、デジタル・インフラの中核を成しており、マルチ・クラウド環境に侵入する攻撃者のチケットになり始めている。現在のマルウェア対策は、主に Windows ベースの脅威への対応に重点が置かれており、Linux ベースのクラウド・ワークロードを標的とした攻撃に対して脆弱であることが、VMware によって明らかにされている。サイバー犯罪者が Linux ベースの OS を標的とするマルウェアを、どのように使用しているかを詳しく説明した主な調査結果は以下の通りである。

Continue reading “Linux 環境を標的とするマルウェア:驚異について VMware が解説”