Microsoft の MoTW ゼロデイ脆弱性:VBA Macro ブロックに関連する重要機能

Microsoft Patches MotW Zero-Day Exploited for Malware Delivery

2022/11/09 SecurityWeek — Microsoft の最新 Patch Tuesday では、サイバー犯罪者がマルウェアを送り込むために悪用している、Mark-of-The-Web (MoTW) セキュリティ機能の欠陥などを含む、6つのゼロデイ脆弱性が対処された。Windows では、ブラウザからのダウンロード・ファイルや電子メールの添付ファイルといった、信頼できない場所から送られてくるファイルに、MoTW フラグが追加される。そして、MoTW が設定されたファイルを開こうとすると、潜在的なリスクについて警告が表示され、それが Office ファイルの場合には、悪質なコードの実行を防ぐために VBA マクロがブロックされる。

Continue reading “Microsoft の MoTW ゼロデイ脆弱性:VBA Macro ブロックに関連する重要機能”

Cobalt Strike ローダーの新種 Symatic:中国 APT41 と持続性のあるバックドア展開

New hacking group uses custom ‘Symatic’ Cobalt Strike loaders

2022/11/09 BleepingComputer — これまで知られていなかった Earth Longzhi という中国の APT (Advanced Persistent Threat) ハッキング集団が、東アジア/東南アジア/ウクライナの組織を狙っている。この脅威アクターは、2020年から活動しており、カスタム・バージョンの Cobalt Strike ローダーを用いて、被害者のシステムに持続性のあるバックドアを仕込んでいる。Trend Micro の最新レポートによると、Earth Longzhi の TTP は Earth Baku と同様のものであり、この2つのグループは、国家が支援する APT41 の下部組織であると考えられる。

Continue reading “Cobalt Strike ローダーの新種 Symatic:中国 APT41 と持続性のあるバックドア展開”

Google 検索と 悪意の SEO:汚染されたサイト 15,000 件の大半は WordPress

15,000 sites hacked for massive Google SEO poisoning campaign

2022/11/09 BleepingComputer — 約 15,000件の Web サイトを侵害し、訪問者を偽の Q&A ディスカッション・フォーラムにリダイレクトするという、大規模なブラック・ハット SEO (Search Engine Optimization) キャンペーンが行われている。この攻撃は、Sucuri により発見された。Sucuri によると、侵害された各 Web サイトには、検索エンジン・スパム・キャンペーンの一部として使用される、約20,000 のファイルが含まれており、その大半のサイトがWordPressで構成されているとのことだ。

Continue reading “Google 検索と 悪意の SEO:汚染されたサイト 15,000 件の大半は WordPress”

Check Point のマルウェア調査:10月の上位は AgentTesla などの情報スティーラー系

Advanced RAT AgentTesla Most Prolific Malware in October

2022/11/09 InfoSecurity — Check Point によると、10月に最も広まったマルウェア亜種は、情報スティーラー型の3種類であり、全世界の検出数の約 5分の1 (16%) を占めている。セキュリティ・ベンダーである Check Point は、顧客のネットワーク/エンドポイント/モバイル・デバイスに設置された、数億個の脅威インテリジェンス・センサーから取得したデータに基づき、Global Threat Index for October 2022 を作成した。

Continue reading “Check Point のマルウェア調査:10月の上位は AgentTesla などの情報スティーラー系”

VMware Workspace ONE Assist の脆弱性 CVE-2022-31685 などが FIX

VMware Warns of 3 New Critical Flaws Affecting Workspace ONE Assist Software

2022/11/09 TheHackerNews — VMware の Workspace ONE Assist ソリューションに影響を及ぼす、5つのセキュリティ上の欠陥が修正された。このうち、最も深刻な脆弱性は、CVE-2022-31685/CVE-2022-31686/CVE-2022-31687 の3件である。これらの欠点は、そのすべてが CVSS 値 9.8 と評価されている。脆弱性 CVE-2022-31685 は、VMware Workspace ONE Assist に存在する認証バイパスの脆弱性であり、ネットワーク・アクセスが可能な攻撃者が悪用に成功すると、このアプリケーションで認証を得すことなく、Admin アクセスを取得する可能性が生じる。

Continue reading “VMware Workspace ONE Assist の脆弱性 CVE-2022-31685 などが FIX”