CryptoChameleon フィッシング・キット:LastPass を装うキャンペーンを展開

Cybercriminals pose as LastPass staff to hack password vaults

2024/04/18 BleepingComputer — 暗号通貨窃盗をサポートする CryptoChameleon フィッシング・キットによりユーザーを狙うという、悪質なキャンペーンが展開されていると、LastPass が警告している。CryptoChameleon は、2024年の初めに発見された高度なフィッシング・キットであり、カスタムメイドの Okta Single Sign-On (SSO) ページを用いて、連邦通信委員会 (FCC:Federal Communications Commission) の職員をターゲットにしていた。

Continue reading “CryptoChameleon フィッシング・キット:LastPass を装うキャンペーンを展開”

Microsoft Windows の脆弱性 CVE-2023-35628 に PoC:ゼロクリック攻撃を証明!

PoC Released for Zero-Click CVE-2023-35628 Vulnerability in Microsoft Windows

2024/04/12 SecurityOnline — Akamai の研究者である Ben Barnea が発表したのは、Microsoft Windows に存在する深刻な脆弱性 CVE-2023-35628 (CVSS:8.1) に関する、技術的詳細および PoC エクスプロイトである。この脆弱性は、特に Outlook クライアントに影響を及ぼし、Windows Explorer を介して悪用される可能性があるという。また、この脆弱性は、ユーザー操作を必要とすることなく、悪用される可能性があるため、世界中のユーザーに対して深刻な脅威をもたらす、他に類を見ない危険なものである。

Continue reading “Microsoft Windows の脆弱性 CVE-2023-35628 に PoC:ゼロクリック攻撃を証明!”

Microsoft の脆弱性 CVE-2024-29988:積極的な悪用を ZDI が観測

CVE-2024-29988: ‘In-the-Wild’ Flaw Among Microsoft’s April 2024 Patch Tuesday

2024/04/09 SecurityOnline — Microsoft の April 2024 Patch Tuesday でリリースされたのは、同社のソフトウェア・エコシステム全体にまたがる、脆弱性 147件に対する大量の修正である。この膨大なアップデートと、すでにゼロデイ脆弱性が活発に悪用されているという報告が示すのは、サイバー・セキュリティにおける絶え間のない戦いである。今月のアップデートでは、Windows/Office/Azure/.NET Framework/SQL Server などにおける深刻な弱点が対象とされている。

Continue reading “Microsoft の脆弱性 CVE-2024-29988:積極的な悪用を ZDI が観測”

Microsoft Outlook のバグが FIX:2023年12月の Patch Tuesday で取り込まれた問題とは?

Microsoft fixes Outlook security alerts bug caused by December updates

2024/04/04 BleepingComputer — Microsoft が修正した問題は、2023年12月の Outlook Desktop のセキュリティ更新プログラムをインストールした後に、.ICS (Internet Calendaring and Scheduling) カレンダー・ファイルを開くと、Outlook のセキュリティ警告が誤って表示されるというものである。これらの誤った警告の背後にあるのは、2023年12月の Patch Tuesday のセキュリティ更新プログラムである。そのときに修正された、Microsoft Outlook の情報漏洩の脆弱性 CVE-2023-35636 は、悪意を持って細工されたファイルを介して、NTLM ハッシュの窃取に悪用されるというものだ。

Continue reading “Microsoft Outlook のバグが FIX:2023年12月の Patch Tuesday で取り込まれた問題とは?”

Earth Krahang は中国由来の APT:ありきたりの OSS ツールで 48の政府機関を侵害

Chinese APT ‘Earth Krahang’ Compromises 48 Gov’t Orgs on 5 Continents

2024/03/19 DarkReading — これまで正体不明だった、中国のスパイ・グループが特定された。このフループは、標準的な TTP (Tactics/Techniques/Procedures) を用いながらも、23カ国の少なくとも 70組織への侵入に成功したが、そこには政府機関の 48組織も含まれていたという。Earth Krahang は、高レベルの軍事 APT ではないようだ。Trend Micro の研究者たちは新たなレポートの中で、中国共産党 (CCP) が契約した、民間のハッカー雇用オペレーションである、iSoon の一部である可能性を示唆している。

Continue reading “Earth Krahang は中国由来の APT:ありきたりの OSS ツールで 48の政府機関を侵害”

Microsoft Outlook の脆弱性 CVE-2024-21413:PoC エクスプロイトが GitHub で公開

PoC Exploit Released for Microsoft Outlook RCE Flaw – CVE-2024-21413

2024/02/16 SecurityOnline — 今週にパッチが公開された、Microsoft Outlook の深刻な脆弱性 CVE-2024-21413 に対する PoC エクスプロイト・コードが公開され、最新バージョンへのアップデートが喫緊の課題となっている。Check Point の脆弱性研究者である Haifei Li により発見された、Microsoft Outlook のリモート コード実行 (RCE) の脆弱性 CVE-2024-21413 (CVSS:9.8) は、脆弱なエディションを用いて悪意のリンクを含む電子メールを開くと誘発されるものである。

Continue reading “Microsoft Outlook の脆弱性 CVE-2024-21413:PoC エクスプロイトが GitHub で公開”

Outlook のゼロデイ脆弱性 CVE-2024-21413:RCE 攻撃につながる恐れ

Microsoft Warns of ‘In the Wild’ Outlook Attack – #MonikerLink Bug (CVE-2024-21413)

2024/02/14 SecurityOnline — Microsoft は、Outlook で新たに発見された、ゼロデイ脆弱性 CVE-2024-21413 のアドバイザリを公開した。この脆弱性 CVE-2024-21413 (CVSS:9.8) は、Check Point の Haifei Li により発見されたものであり、その悪用に成功した攻撃者は、悪意のリンクを含む電子メールを送信するだけで、リモートからのコード実行が可能になるという深刻なものだ。

Continue reading “Outlook のゼロデイ脆弱性 CVE-2024-21413:RCE 攻撃につながる恐れ”

Outlook の iCalendar セキュリティ誤検知:脆弱性 CVE-2023-35636 修正で紛れ込んだバグ

Microsoft Outlook December updates trigger ICS security alerts

2024/02/05 BleepingComputer — Microsoft の発表によると、2023年12月の Patch Tuesday の Office セキュリティ更新プログラムをインストールしたユーザーが、”.ICS” (Internet Calendaring and Scheduling) ファイルを開こうとすると、Outlook のセキュリティ警告が表示される問題があるようだ。この問題の影響を受けた Microsoft 365 ユーザーの報告によると、ローカルに保存された ICS ファイルをダブルクリックするとダイアログ・ボックスが現れ、”Microsoft Office は潜在的なセキュリティ上の懸念を特定した” や 、”この場所は安全ではない可能性がある” といったメッセージが表示されるという。

Continue reading “Outlook の iCalendar セキュリティ誤検知:脆弱性 CVE-2023-35636 修正で紛れ込んだバグ”

Microsoft Outlook の脆弱性 CVE-2023-35636:NTLM v2 侵害の PoC エクスプロイト

New Outlook Exploit Unveiled: CVE-2023-35636 Leads to NTLM v2 Password Breach

2024/01/18 SecurityOnline — NTLM v2 のハッシュ化されたパスワードにアクセスするために、サイバー攻撃者たちが悪用できる3つの新しい手口を、先日に Varonis Threat Labs が発表した。そこで悪用される脆弱性の中で、特に重要なのは CVE-2023-35636 であり、機密情報の暴露のために Outlook の悪用を可能にするものだ。

Continue reading “Microsoft Outlook の脆弱性 CVE-2023-35636:NTLM v2 侵害の PoC エクスプロイト”

Outlook の脆弱性 CVE-2023-35384/CVE-2023-36710:連鎖によるゼロクリック攻撃が可能

Microsoft Outlook Zero-Click Security Flaws Triggered by Sound File

2023/12/20 DarkReading — 今週に Akamai の研究者たちが公開したのは、Microsoft Outlook の2つの脆弱性の詳細だ。これらの脆弱性の連鎖を成功させた攻撃者は、影響を受けたシステム上で、ユーザーの操作なしで任意のコード実行が可能になる。珍しいことに、これらの脆弱性は、どちらもサウンド・ファイルを使って引き起こされる。

Continue reading “Outlook の脆弱性 CVE-2023-35384/CVE-2023-36710:連鎖によるゼロクリック攻撃が可能”

OAuth アプリに関する Microsoft の警告:侵害されたアカウントで悪意のアプリを作成

Microsoft: OAuth apps used to automate BEC and cryptomining attacks

2023/12/12 BleepingComputer — Microsoft の警告は、金銭目的の攻撃者が OAuth アプリケーションを使用して、BEC 攻撃やフィッシング攻撃を自動化し、スパムをプッシュし、クリプト・マイニング用の VM を展開しているというものだ。OAuth (Open Authorization の略) とは、資格情報の代わりにトークンベースの認証と認可を介して、ユーザー定義のアクセス許可に基づいた、サーバ・リソースへの安全な委任アクセスを、アプリ対して許可するためのオープン・スタンダードである。

Continue reading “OAuth アプリに関する Microsoft の警告:侵害されたアカウントで悪意のアプリを作成”

Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397:ロシアの APT28 が NATO 攻撃に悪用

Russian military hackers target NATO fast reaction corps

2023/12/07 BleepingComputer — ロシアの APT28 軍事ハッカーは、Microsoft Outlook のゼロデイ脆弱性を利用して、NATO 加盟国の Rapid Deployable Corps をなどを標的としている。ロシアの政府および軍事において、戦略的な諜報活動が重要であると考えられる 14 カ国の、少なくとも 30 の組織に対する3つのキャンペーンで、約20カ月にわたって脆弱性 CVE-2023-23397 が悪用されてきたと、Paro Alto Networks の Unit 42 の研究者たちが指摘している。

Continue reading “Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397:ロシアの APT28 が NATO 攻撃に悪用”

Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397:ロシアの APT が Exchange 侵害に悪用

Patch Now: Forest Blizzard Targets Exchange Servers with Outlook Zero-Day Exploit

2023/12/05 SecurityOnline — 進化を続けるサイバーセキュリティの世界において、世界中のデジタル防衛者の背筋を凍らせる新たな脅威が姿を現した。この Forest Blizzard は、Microsoft にはSTRONTIUM という名で追跡されており、サイバー脅威の領域において恐るべき力を示している。

Continue reading “Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397:ロシアの APT が Exchange 侵害に悪用”

Microsoft を侵害した中国の Storm-0558:国務省から 60,000 通の電子メールを盗み出す

Microsoft Breach Exposed 60,000 State Department Emails

2023/09/29 InfoSecurity — Microsoft Outlook のアカウントを標的とした、中国の狡猾なサイバースパイ・キャンペーンにより、北京政府は数万通の米国政府の個人メールにアクセスすることができたと、あるレポートが報じている。Storm-0558 グループは、国務省の 10件のアカウントから、60,000 通の電子メールを盗み出したという。そのうちの9件のアカウントは、東アジア/太平洋の外交に携わる個人が使用していたものだと、上院スタッフが Reuters に語った。

Continue reading “Microsoft を侵害した中国の Storm-0558:国務省から 60,000 通の電子メールを盗み出す”

ZeroFont フィッシング手法:偽のスキャン情報に騙される Outlook の欠陥とは?

New ZeroFont phishing tricks Outlook into showing fake AV-scans

2023/0926 BleepingComputer — Microsoft Outlook のセキュリティ・ツールでスキャンが完了したように見せかけ、さらに Zero-Point フォントを電子メールに埋め込むという新たな手口が、ハッカーたちに用いられている。過去においても、Zero-Point フォントを用いるフィッシング・テクニックが使われていたが、このような使われ方が判明したのは、今回が初めてのことである。ISC Sans のアナリストである Jan Kopriva の最新レポートが警告するのは、この手口により、フィッシングの効果に生じる大きな変化の可能性である。したがってユーザーは、その存在と野放し状態での攻撃に注意すべきとしている。

Continue reading “ZeroFont フィッシング手法:偽のスキャン情報に騙される Outlook の欠陥とは?”

中国のハッカー Storm-0558:Windows クラッシュダンプから署名キーを窃取と判明

Hackers stole Microsoft signing key from Windows crash dump

2023/09/06 BleepingComputer — 中国人ハッキング・グループ Storm-0558 は、Microsoft のエンジニアの企業アカウントを侵害した後に、Windows のクラッシュダンプから署名キーを盗み出し、政府機関の電子メール・アカウントに侵入していた。攻撃者は盗んだ MSA キーを使って、米国の国務省や商務省など含む、約 20の組織の Exchange Online/Azure Active Directory (AD) アカウントに侵入したとされる。Storm-0558 は、GetAccessTokenForResourceAPI のゼロデイ検証の問題を悪用し、署名されたアクセス・トークンを偽造し、標的である組織内のアカウントになりすましていた。

Continue reading “中国のハッカー Storm-0558:Windows クラッシュダンプから署名キーを窃取と判明”

Exchange をハッキングする中国の Storm-0558:米政府と Microsoft が共同で分析

US cyber safety board to analyze Microsoft Exchange hack of govt emails

2023/08/11 BleepingComputer — 米国土安全保障省の CSRB (Cyber Safety Review Board) は、米政府機関で使用される Microsoft Exchange アカウントが、最近になって中国からハッキングされていることを受け、クラウド・セキュリティの実践について詳細な審査を実施することを発表した。CSRB は官民が協力する機関であり、重大な事象に対する理解を深め、根本的な原因を見極め、サイバー・セキュリティに関する情報に基づく提言を行うための、詳細な調査の実施を目的として設立された。

Continue reading “Exchange をハッキングする中国の Storm-0558:米政府と Microsoft が共同で分析”

LOLBAS という難題:Microsoft Office がステルス性マルウェア・ローダーになり得る

Hackers can abuse Microsoft Office executables to download malware

2023/08/03 BleepingComputer — LOLBAS ファイル (Windows に存在し、悪用される可能性のある正規のバイナリやスクリプト) のリストには、Microsoft の電子メール・クライアント Outlook や、データベース管理システム Access の主要な実行ファイルが、まもなく含まれることになる。Microsoft Publisher アプリケーションのメイン実行ファイルに関しては、リモート・サーバからペイロードをダウンロードできることが、すでに確認されている。なお、LOLBAS とは、Living-off-the-Land Binaries and Scripts の略であり、Windows OS でネイティブのもの、また、Microsoft からダウンロードされた、署名付きファイルのことを指す。

Continue reading “LOLBAS という難題:Microsoft Office がステルス性マルウェア・ローダーになり得る”

Microsoft プラットフォームを攻撃する Azure AD 偽造トークン: Outlook 以外にも拡大している

Azure AD Token Forging Technique in Microsoft Attack Extends Beyond Outlook, Wiz Reports

2023/07/21 TheHackerNews — Microsoft のEメールインフラに対する、中国の APT である Storm-0558 の攻撃だが、これまで考えられていたよりも、広範囲に及んでいることが、最近になって分かってきた。この攻撃の対象となっているのは、OneDrive/SharePoint/Teams などの個人アカウント認証をサポートする全てのアプリケーション、および、”Login with Microsoft functionality” をサポートするユーザー・アプリケーション、そして、特定の条件下でのマルチテナント・アプリケーションなどである。

Continue reading “Microsoft プラットフォームを攻撃する Azure AD 偽造トークン: Outlook 以外にも拡大している”

Microsoft がクラウド・ロギング機能を拡張:中国政府に支援される Storm-0558 攻撃への対応

Microsoft Expands Cloud Logging to Counter Rising Nation-State Cyber Threats

2023/07/20 TheHackerNews — 7月19日 (水) に Microsoft が発表したのは、同社の電子メール・インフラを狙う最近のスパイ攻撃キャンペーンを受けて、ユーザー組織におけるサイバー・セキュリティ・インシデントの、調査を促進して可視化を高めるための、クラウド・ロギング機能を拡張するというものだ。同社は、国家に支援されるサイバー犯罪が進化し、また、攻撃の頻度が増加していることにダイレクトに対応するために、この変更を行うと述べている。この変更は、2023年9月から。すべての政府機関および民間企業の顧客に展開される予定だ。

Continue reading “Microsoft がクラウド・ロギング機能を拡張:中国政府に支援される Storm-0558 攻撃への対応”

AVrecon という SOHO Router ボットネット:20カ国の 70,000 万台のデバイスを制御

New SOHO Router Botnet AVrecon Spreads to 70,000 Devices Across 20 Countries

2023/07/14 TheHackerNews — SOHO (Small Office/Home Office) ルーターを2年以上にわたって密かに標的とし、70,000台以上のデバイスに侵入した上で、20カ国にまたがる 40,000 ノードのボットネットを構築した、新種のマルウェアが発見された。Lumen Black Lotus Labs により、AVrecon と名付けられたマルウェアは 、この1年間において SOHO ルーターに焦点を当てた、 ZuoRAT と HiatusRAT に続く3番目のマルウェアとなった。Black Lotus Labs は、「AVrecon は、SOHO ルーターを標的とするボットネットとしては、過去最大級のものである。このキャンペーンの目的は、パスワードの散布からデジタル広告詐欺に至るまで、さまざまな犯罪行為を下支えする秘密のネットワークの構築にあるようだ」と述べている。

Continue reading “AVrecon という SOHO Router ボットネット:20カ国の 70,000 万台のデバイスを制御”

3000万人分の顧客データ窃取:Anonymous Sudan は主張し Microsoft は否定する

Microsoft denies data breach, theft of 30 million customer accounts

2023/07/03 BleepingComputer — Microsoft は否定しているが、ハクティビストである Anonymous Sudan は、同社のサーバに侵入して 3000万人分の顧客アカウントの、認証情報を盗んだと主張している。ここ数カ月間において Anonymous Sudan は、欧米の組織に対する分散型サービス妨害 (DDoS) 攻撃で目立っている。同グループは、Killnet のような親ロシア派ハクティビストとの関連性を認めている。

Continue reading “3000万人分の顧客データ窃取:Anonymous Sudan は主張し Microsoft は否定する”

Azure/Outlook/OneDrive への執拗な DDoS 攻撃:Anonymous Sudan の犯行だと Microsoft が判定

Microsoft confirms Azure, Outlook outages caused by DDoS attacks

2023/06/18 BleepingComputer — Microsoft が発表したのは、先日に Azure/Outlook/OneDrive の Web ポータルで発生した障害が、同社サービスの Layer 7 に対する DDoS 攻撃であったというものだ。この攻撃は、Microsoft が Storm-1359 として追跡している脅威アクター (別名 Anonymous Sudan) に起因するものだと見られている。この障害は 2023年6月初旬に発生し、Outlook.com (7日)/OneDrive (8日)/Microsoft Azure (9日) という順序で、それぞれの Web ポータルが標的となった。

Continue reading “Azure/Outlook/OneDrive への執拗な DDoS 攻撃:Anonymous Sudan の犯行だと Microsoft が判定”

Microsoft Azure ポータルが DDoS 攻撃でダウン:Anonymous Sudan が攻撃を主張

Microsoft’s Azure portal down following new claims of DDoS attacks

2023/06/09 BleepingComputer — Microsoft Azure ポータルが停止しているが、その一方では、Anonymous Sudan と名乗る脅威アクターが、このサイトを DDoS 攻撃のターゲットにしたと主張している。このポータルの URL である https://portal.azure.com にアクセスすると、「現時点で、私たちたのサービスは利用できない。可能な限り早急に、すべてのサービスを復元するために取り組んでいる。時間をおいて再アクセスしてほしい」という内容のメッセージが表示される。なお、モバイル・アプリは、現時点では影響を受けていないようだ。

Continue reading “Microsoft Azure ポータルが DDoS 攻撃でダウン:Anonymous Sudan が攻撃を主張”

Outlook.com を攻撃し続ける DDoS アクター:Anonymous Sudan が犯行を主張

Outlook.com hit by outages as hacktivists claim DDoS attacks

2023/06/06 BleepingComputer — 6月5日に Outlook.com は、何度もダウンした。そして翌日も、一連の障害に見舞われていたが、Anonymous Sudan と名乗るハクティビストが、同サービスに DDoS 攻撃を行ったと主張している。これらの障害により、世界中の Outlook ユーザーに広範な混乱がもたらされ、メールの送受信や、Mobile Outlook アプリの使用に支障をきたした。

Continue reading “Outlook.com を攻撃し続ける DDoS アクター:Anonymous Sudan が犯行を主張”

Horabot マルウェア:Outlook/Gmail などを狙う多段階のフィッシング・チェーン

New Horabot campaign takes over victim’s Gmail, Outlook accounts

2023/06/01 BleepingComputer — Hotabot ボットネット・マルウェアを取り込んだ、未知のキャンペーンが、遅くとも 2020年11月以降において、ラテン・アメリカのスペイン語圏のユーザーを標的とし、バンキングトロイの木馬とスパム・ツールの感染を広めていた。このマルウェアにより、被害者の Outlook/Gmail/Hotmail/Yahoo のメール・アカウントを制御した攻撃者は、受信箱に届くメールデータや 2FA コードを盗み出し、侵害したアカウントからフィッシング・メールを送信していたようだ。この新しい Horabot とういうマルウェアは、Cisco Talos のアナリストたちにより発見され、その背後にいる脅威アクターは、ブラジルに拠点を置いている可能性が高いと報告されている。

Continue reading “Horabot マルウェア:Outlook/Gmail などを狙う多段階のフィッシング・チェーン”

Windows に新たなゼロデイ:Outlook クライアントの強制接続で NTLM 認証情報を盗み出す

Experts Detail New Zero-Click Windows Vulnerability for NTLM Credential Theft

2023/05/10 TheHackerNews — サイバー・セキュリティ研究者たちは、Windows の MSHTML プラットフォーム上の、すでにパッチが適用されている脆弱性の詳細を共有し、悪用の可能性があることを明らかにした。この脆弱性 CVE-2023-29324 (CVS:6.5) の悪用に成功した攻撃者は、セキュリティ機能の整合性保護をバイパスできると説明されている。この脆弱性は、2023年5月の Patch Tuesday 更新プログラムの一部として、Microsoft により対処されている。

Continue reading “Windows に新たなゼロデイ:Outlook クライアントの強制接続で NTLM 認証情報を盗み出す”

Microsoft 2023-5 月例アップデートは3件のゼロデイと 38件の脆弱性に対応

Microsoft May 2023 Patch Tuesday fixes 3 zero-days, 38 flaws

2023/05/09 BleepingComputer — 今日は Microsoft の May 2023 Patch Tuesday の日だ。このセキュリティ更新プログラムにより、活発に悪用されるゼロデイ脆弱性3件と、合計で 38件の不具合が修正された。このうち、Critical と評価された6つの脆弱性は、リモート・コード実行にいたる恐れのあるものだ。

Continue reading “Microsoft 2023-5 月例アップデートは3件のゼロデイと 38件の脆弱性に対応”

Facebook を攻撃する NodeStealer は情報窃取マルウェア:セッション・クッキー侵害の容易さを証明

Facebook disrupts new NodeStealer information-stealing malware

2023/05/03 BleepingComputer — Facebook が発見したのは、新たな情報スティーラー・マルウェア NodeStealer であり、ブラウザ・クッキーを盗み出した脅威アクターに対して、Meta/Gmail/Outlook アカウントの乗っ取りを許すものである。有効なユーザー・セッション・トークンを含むクッキーのキャプチャは、サイバー犯罪者の間で人気が高まっている戦術であり、二要素認証による保護をバイパスしながら認証情報を盗み出し、ターゲットとの対話を必要とすること無く、アカウントの乗っ取りへと至るものだ。

Continue reading “Facebook を攻撃する NodeStealer は情報窃取マルウェア:セッション・クッキー侵害の容易さを証明”

Microsoft OneNote の安全性を確保する:危険なファイル拡張子のブロックが始まる

Microsoft OneNote Starts Blocking Dangerous File Extensions

2023/04/03 SecurityWeek — Microsoft が発表したのは、危険とされる拡張子を持つエンベッド・ファイルを自動的にブロックする、OneNote ユーザー向けの保護機能の向上である。OneNote は、企業ユーザーがメモ作成やタスク管理のために使用する、Office スイートのコンポーネントであり、マルチ・ユーザー・コラボレーション機能も備えている。その他の Office アプリケーションと同様に、OneNote はマルウェア配信に悪用されてきた。そして、OneNote ドキュメントでは、ユーザーに対する警告を出さずに実行されるファイルを添付できる。

Continue reading “Microsoft OneNote の安全性を確保する:危険なファイル拡張子のブロックが始まる”

Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397 の悪用:Microsoft のガイダンスで攻撃に対抗

Microsoft shares guidance for investigating attacks exploiting CVE-2023-23397

2023/03/26 SecurityAffairs — 先日にパッチが適用された Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397 について、Microsoft が悪用と攻撃に関するガイダンスを公開した。Microsoft Outlook における成りすましの脆弱性から生じる、この問題は認証バイパスへとつながるものだ。この脆弱性の悪用に成功したリモートの攻撃者は、影響を受けるシステムに対して特別に細工した電子メールを送信することで、ユーザーの Net-NTLMv2 ハッシュに、未認証でアクセスできる。

Continue reading “Outlook の脆弱性 CVE-2023-23397 の悪用:Microsoft のガイダンスで攻撃に対抗”

SharePoint を狙うフィッシング活動を発見:欧米の 1600 人の個人がターゲット

SharePoint Phishing Scam Targets 1600 Across US, Europe

2023/03/23 InfoSecurity — Microsoft のコラボレーション・プラットフォーム SharePoint の、正規サーバを悪用する新たなフィッシング詐欺が、ネイティブの通知メカニズムを介して、欧州/米国などの国々で、少なくとも 1600人の個人を標的にしていることが判明した。2023年3月23日の未明に、Kaspersky のセキュリティ研究者たちが発表したアドバイザリでは、この詐欺を実行するサイバー犯罪者たちが、Yahoo!/AOL/Outlook/Office 365 などの、電子メール・アカウントの認証情報を盗んでいると説明されている。

Continue reading “SharePoint を狙うフィッシング活動を発見:欧米の 1600 人の個人がターゲット”

Outlook のゼロデイ脆弱性 CVE-2023-23397:突出した危険度に要注意

Microsoft Outlook Vulnerability Could Be 2023’s ‘It’ Bug

2023/03/18 DarkReading — 先日に Microsoft は、積極的に悪用されている Outlook のゼロデイ脆弱性 CVE-2023-23397 にパッチを適用した。この脆弱性の悪用に成功した攻撃者は、権限昇格を実行し、被害者の Net-NTLMv2 チャレンジ・レスポンス認証ハッシュにアクセスし、ユーザーになりすますことが可能だ。現時点において、CVE-2023-23397 は、今年に入って発生したバグの中で、最も広範囲に影響を及ぼす危険なものだと判明し、セキュリティ研究者たちは警告を発している。わずか3日前に公開されたばかりだが、数多くの PoC エクスプロイトが登場している。悪用する際に、ユーザーの操作が必要ないという点からも、犯罪者の関心が大きく高まることは間違いない。

Continue reading “Outlook のゼロデイ脆弱性 CVE-2023-23397:突出した危険度に要注意”

Microsoft Outlook のゼロデイ CVE-2023-23397 が FIX:直ちにパッチ適用を!

Microsoft fixes Outlook zero-day used by Russian hackers since April 2022

2023/03/14 BleepingComputer — ロシアの軍事情報機関 GRU に関連するハッキング・グループが、欧州の組織への攻撃に悪用した Outlook のゼロデイ脆弱性 (CVE-2023-23397) に、Microsoft はパッチを適用した。この脆弱性は、2022年4月中旬から 12月までの間に、政府/軍事/エネルギー/輸送機関などのネットワークを標的にした、15件ほどの攻撃で悪用されてきた。この攻撃を仕掛けたのは、APT28/STRONTIUM/Sednit/Sofacy/Fancy Bear などの名前で追跡されているハッキング・グループである。その手口は、悪意の Outlook のメモとタスクを送信し、NTLM ネゴシエーション・リクエストを介して NTLM ハッシュを盗み出し、攻撃者が制御する SMB 共有に対して、ターゲットのデバイスを強制的に認証させるというものだ。

Continue reading “Microsoft Outlook のゼロデイ CVE-2023-23397 が FIX:直ちにパッチ適用を!”

Microsoft 2023-3 月例アップデートは2件のゼロデイと 83件の脆弱性に対応

Microsoft March 2023 Patch Tuesday fixes 2 zero-days, 83 flaws

2023/03/14 BleepingComputer — 今日は Microsoft の March 2023 Patch Tuesday の日であり、このセキュリティ更新プログラムにより、活発に悪用されるゼロデイ脆弱性2件と、合計で 83件の不具合が修正された。また、Critical と評価された9つの脆弱性は、リモートコード実行/サービス拒否/特権昇格攻撃などにいたる恐れのあるものだ。

Continue reading “Microsoft 2023-3 月例アップデートは2件のゼロデイと 83件の脆弱性に対応”

Cisco の Secure Email Gateways の簡単な回避方法:匿名の研究者が詳細を公表

Researcher warns that Cisco Secure Email Gateways can easily be circumvented

2022/11/22 SecurityAffairs — 匿名の研究者が公開したのは、Cisco Secure Email Gateway アプライアンスの一部のフィルターを回避し、特別に細工したメールを介してマルウェアを配信する一連のテクニックである。この研究者は、攻撃の複雑性が低いことを指摘し、また、すでに第三者により公開されているエクスプロイトが、用いられることを付け加えている。この専門家は、協調的な開示手続きの中で、この技術を開示した。

Continue reading “Cisco の Secure Email Gateways の簡単な回避方法:匿名の研究者が詳細を公表”

Robin Banks は Phishing-as-a-Service:機能を充実させて脅威を増大させる

Robin Banks phishing-as-a-service platform continues to evolve

2022/11/07 SecurityAffairs — Phishing-as-a-Service (PhaaS) プラットフォームの Robin Banks は、以前は Cloudflare のプロバイダーによりホストされていたが、7月に通知を受けた同社が、Robin Banks のフィッシング・インフラをサービスから切り離し、現在に至っている。この変化により、Robin Banks の運営には数日の混乱が生じたが、このプラットフォームの管理者により、ロシアの防弾ホスティング・プロバイダー DDoS-Guard への移行などが行われたようだ。

Continue reading “Robin Banks は Phishing-as-a-Service:機能を充実させて脅威を増大させる”

APT40 が利用する ScanBox:中国に関連する大規模スパイ・キャンペーンのコア?

China-linked APT40 used ScanBox Framework in a long-running espionage campaign

2022/08/31 SecurityAffairs — Proofpoint の Threat Research Team が、中国とつながりのある脅威アクターが仕組んだ、世界の事業体を標的とするサイバー・スパイ・キャンペーンを発見した。このキャンペーンは、オーストラリア/マレーシア/ヨーロッパの事業体および、南シナ海で活動する組織を対象としていた。そして Proofpoint は、PwC の脅威インテリジェンス研究者たちの協力を得ながら、このキャンペーンを分析した。

Continue reading “APT40 が利用する ScanBox:中国に関連する大規模スパイ・キャンペーンのコア?”

Qbot マルウェアの高速性に注意:感染から 30分後にはメールと認証情報が盗み出される

Qbot needs only 30 minutes to steal your credentials, emails

2022/02/08 BleepingComputer — Qbot (別名:Qakbot/QuakBot) として知られる広範なマルウェアだが、最近は高速での攻撃に戻ってきており、アナリストによると、最初の感染から機密データを盗み出すまでに、30分ほどしか必要としないとのことだ。DFIR の新しいレポートによると、Qbot は 2021年10月に、このような高速でのデータ窃盗攻撃を行っていたが、Qbot の背後にいる脅威アクターが、同様の戦術に戻ってきたようだ。

Continue reading “Qbot マルウェアの高速性に注意:感染から 30分後にはメールと認証情報が盗み出される”

Google Docs コメントを武器化する新たなフィッシング・キャンペーンに注意

Google Docs Comments Weaponized in New Phishing Campaign

2022/01/07 DarkReading — 最近のフィッシング・キャンペーンにおいて、Google Docs のコメント機能を悪用することで、正当に見えるメールを送信し、ターゲットに悪意のリンクをクリックさせるものが発見された。このキャンペーンを発見した Avanan の研究者たちによると、Google Suite に対するユーザーの信頼性を悪用する方法は、今回が初めてではないとのことだ。

Continue reading “Google Docs コメントを武器化する新たなフィッシング・キャンペーンに注意”

Microsoft のパスワードレス・ログインが始まったらしい

Microsoft rolls out passwordless login for all Microsoft accounts

2021/09/15 BleepingComputer — Microsoft は、今後の数週間にわたってパスワードレス・ログインのサポートを展開し、顧客がパスワードを使用せずに Microsoft アカウントにサインインできるようにする。Microsoft は、2020年に 1億5,000万人以上のユーザーがパスワードを使用することなく、Azure Active Directory や Microsoft アカウントにログインしていることを報告した後に、3月から商用顧客環境でのパスワードレス認証の展開を許可した。

Continue reading “Microsoft のパスワードレス・ログインが始まったらしい”

STRRAT RAT というランサムウェアに似たトロイの木馬にご用心

STRRAT RAT spreads masquerading as ransomware

2021/05/20 SecurityAffairs — Microsoft Security Intelligence の研究者たちが、STRRAT と呼ばれるリモート・アクセス・トロイの木馬(RAT : remote access trojan)を拡散する、マルウェア・キャンペーンのソンザイを確認した。この RAT は、ランサムウェア攻撃を装いながら、被害者からデータを盗むように設計されている。

Continue reading “STRRAT RAT というランサムウェアに似たトロイの木馬にご用心”